金沢の下町の酒屋ぶろぐ

金沢の路地裏の酒屋
あるじ目利きの美味しいお酒と食べ物
たまには愚痴も

しおやさんのお菓子入荷のご案内

2018-04-28 | お知らせ

 

甘味こしらえ しおや

大変お待たせいたしました!

 

ネット上では販売いたしませんのでメール・お電話等でご予約いただければ取り置きもいたしております。

5月のお菓子入荷予定決まりました!

しおやさんのお菓子の入荷は5月17日予定です。

19日は全てよこっちょポッケマートに持っていきますのでご注意ください。

 

商品は

【定番のお菓子】

青豆きなこぼうろ 370円

有機きなこぼうろ 410円

白きなこぼうろ 450円

米そぼろ 390円 

黒糖胡桃と五色豆 370円

米えだ(五香粉) 370円

米粉のココナッツぼうろ 390円

珈琲ぼうろ 390円

酒えだ 380円

こはく糖 380円

果実糖 380円

米粉のフルーツバターけいく 360円

米粉のブラウニー 380円

【季節のお菓子】

青豆糖~480円

青豆きなこと香ばしいカシューナッツが入ったお菓子。

しっとりした感覚

米マサラ~530円

スパイシーなぼうろと煎り豆、ナッツが入ったおつまみ菓子

【ビンもの】

苺と柑橘のジャム~820円

だるまさんの最中箱入り(日持ち3週間)

つぶあん~1100円

よもぎあん~1300円

ご注文時のお願い

ご予約の場合は5月6日(日)までとなります。

お渡しは5月18日(金)となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークの営業

2018-04-28 | お知らせ

 

 

 

金沢市は行楽日和の爽やかなゴールデンウイークの幕開けです。

ゴールデンウイークの営業日のご案内です

誠に勝手ですが明日4月29日は完全休業とさせていただきます。

翌日4月30日(月曜)は振替営業となります。

以降の祝祭日を含む5月1日~6日は全て通常営業となります。

4月29日休業

4月30日営業

5月1日~5月6日全て営業

5月7日(月)定休日

よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のゆっくりとした時間にいかがですか?

2018-04-27 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

 

 

多くの御客様より再入荷のご希望が多く再入荷しました。

イタリアのオーガニックのジュースです。

全てが安心の素材で作られていて味・ルックスともにGOOD!

特にグアバと睡蓮のホワイトティは食事との相性抜群で大人のソフトドリンクとして注目ですぞ!

他にポンペルモロッソソーダ・リモナ―タがあります。

日本のソフトドリンクに無いオシャレさと安全さ!

今年の夏の一押しです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の金沢?

2018-04-26 | オヤジのつぶやき

商売柄配達で市内を廻っていますが、ここ最近空き店舗・売り店舗が増えているように感じるのは私だけかな?

今日も片町から幸町にかけての幹線道路沿いの路面店ひどいもんですわ。

バタバタになった売りビル、空き店舗。観光特区以外はこんなもんでしょうね。

それに無秩序なホテルの乱立、観光客目当てのショップ。市内は金沢らしさがどんどん駆逐されているような。

金沢市はいったいどこへ向いて進んでいくのでしょうか?

本文と写真は関係ありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【似て非なり】とは晩柑に最も当てはまる言葉かも?

2018-04-22 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

【似て非なり】

孟子」尽心下から~ちょっと見たかぎりでは似ているが、実際は全く違う。

大手メーカー・宣伝露出度高さ・スーパー販売が安心で美味しいと思われる現実。


 

愛媛蜜柑職人武田屋さんの河内晩柑入荷開始です。

最近まで金沢市では見かけなかった河内晩柑。

結構スーパーでも見かけるようになりました。

しかしながら、宮下酒店ですからそこいらと同じものは置きませんわ。

武田屋さんのそれはここが違うんです

竹田屋さんのパンフ参考にしていただければなぜか判ると思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする