goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢の下町の酒屋ぶろぐ

金沢の路地裏の酒屋
あるじ目利きの美味しいお酒と食べ物
たまには愚痴も

金沢市は良い天気!ぜひお越しを!

2025-02-11 | 当店の商品紹介

今日は建国記念日で祝日です。

金沢市は大雪以来の晴れ間の覗く晴れ日です。

明るい日中は久しぶりです。

 

 

道路も路肩の雪だけで道路には雪はなくスムーズにアクセスできます。

 

当店も駐車場は除雪しておりお車でのお越しに何ら障害はありません。

よろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉をいたわるこの季節にもピッタリの飴

2025-02-02 | 当店の商品紹介

今日の金沢市は風が強いですが晴れています。

やたらとテレビ等で週半ばの大雪が報道されいます。北陸に住む人間にとっては非常に心配。

さて、この季節喉のトラブルが多いですね。潤すツールとして飴ちゃん欠かせません。

当店は手前味噌ながら商品にはこだわりと美味しさ、安全さを求めていますから、一般のものではいけません。

この愛知県小牧市の田村製菓さんの飴ちゃんも。

平釜炊きで職人が手作りする飴。食べたら必ず判る大量生産品との違い。

そもそも生産者元で酒屋を営む友人からの紹介でサンプルいただいたんですが、何で今更飴?と思って試食したところ、即仕入れねば!

目からウロコの美味しさ!ぞろぞろ飴がスーパー等で売っているがこんなに違うとは。

友人の酒屋も自信があったからわざわざ紹介してくれたことがわかりました。

皆さんにこの美味しさを味わってもらいたい!定番で切らさず置いてありますからご来店の際はぜひ。

明日は当店定休日となりますのでよろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで大人気となっています!

2024-10-26 | 当店の商品紹介

令和の米騒動以来当店の《和多農産コシヒカリ》は大変人気です!

一般のごく普通のコシヒカリの価格が当店のものより高くなっているのが原因か?

高品質で特上米が一般コシヒカリより安い珍現象?

どう思いますか?

便乗値上げの臭いがするけど確たる証拠がないんでこれ以上のことは・・・・。

お買い上げいただいた方より高い評価いただいています。

一回買った方はほぼ100%リピしていただいています。

精白度、粒の大きさ、もちろん美味しさ明らかに違います。

ぜひ一度この美味しさの違いを感じてもらいたいです!

よろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正金醤油の件にて

2024-10-15 | 当店の商品紹介

連休明けの金沢市は観光地は静かです。

紅葉シーズンまでこんな感じでしょうか。

おかげさまで連休中は多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。

 

 

さて当店販売の【正金醤油純】メーカー出荷規制のため特に1,8Lが品薄状態らしいです。

そのせいか?毎日のごとく県外から注文が殺到しています。

国内産大豆、国内産小麦を100%使用した天然醸造醤油です。

仕込容器に杉桶を使用し、二土用三年(24か月)熟成。

深みのある味わいと昔ながらの風味が感じられる濃口醤油です。

熟成期間が長いので品切れをすぐ作ることができませんので品薄になると出荷調整がかかります。

ご安心ください!当店におきましては在庫確保できておりますが、タイミングによってはお届けが遅れる場合もありますのでご容赦ください。

今日は軽快な洋楽ポップソングBGMとワクワクする品ぞろえでお客様のお越しをお待ちいたしております。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋?の焼酎ですかね。人気です!

2023-09-10 | 当店の商品紹介

今日の金沢市は9時で既に30度越えの夏日となっています。

最高気温30度を下まわるのはまだ先の様です。😢

関東東北方面では豪雨で被害があちこちで発生しているようで、弊社のお客さまも何人か罹災されていました。

心よりお見舞い申し上げます。

日本の各地いつどこで被害を被っても不思議でない異常気象が続いているようで注意を怠れません。

秋がようやく顔を見せてきてか、栗焼酎〈ダバダ火振り〉のご指名が多くなってきました。

昨日も潤沢にあった1,8Lが完売してしまいました。

映像は900mlです。

栗の焼酎を50%も贅沢に使用した四万十特産の栗焼酎〈ダバダ火振り〉

クセが無くほのかな甘みと栗の味わいがよく、多くのファンの方のいる人気焼酎です。

水割り、ロック、お湯割りどんな楽しみ方でも美味しくいただけます。

今週中旬には入荷いたしますので今しばらくお待ちください。

芋焼酎も今後、新芋収穫が始まり今だけの新酒芋焼酎入荷してきますので、芋焼酎ファンの方は要チェックですぞ。

今日は秋らしいシャンソンBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。

明日は当店定休日となりますのでよろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする