息子達が通っていた都内の中高一貫校
ついに来年度から高校募集を停止するそうです
前々から噂はあったのですが、やっぱり本当だったのですね
巷では、色々な理由があげられています
都立日比谷高校が学区を廃止し、東京都内の優秀層の受け皿が出来たこと、
男子校より共学校を選ぶ子が増えたこと
大学受験無しで内部進学出来る、大学付属高校を選ぶ子が増えたこと、etc・・・
でも息子二人を計10年間通わせた親の立場から言うと
やはり、ゆとり教育による高校入学者の学力低下が
大きな原因の一つではないかと思うのです
長男が高校1年生だった10数年前
中学からの内部進学生(内部生)と、高校から入学した外部入学生(外部生)の間には
高校入学時に数学で進度に大きな差がありました
そのため入学後の1学期間、内部生と外部生は数学だけ別のクラスにして
外部生が内部生に追いつくよう、内容の濃い授業や補講をしてきました
でもほとんどの外部生はその数ヶ月で充分追いつき
後は内部生、外部生一緒になって高3まで同じクラスで全ての授業を進めてきました
ところが次男が入学した4年後、公立中学出身の外部生の数学の遅れが著しく
1学期では内部生に追いつくことが出来なくなってしまったのです
そのため高校1年の1年間、クラスを別にして
1年かけて内部生に追いつくよう授業や補講をするようになりました
その後、数学だけでなく、他の教科でも差が出始め
理科の教科では、地学の分野をを習わないまま高校に入学してくる生徒がいて
大学受験で地学を選択できない、という話も聞こえてきました
そのうち、高校入学者の数学の遅れがどんどん酷くなり
外部生の進度に合わせるため、中学の授業で足踏みをしなければいけなくなった
などという話も聞いたりしていました
あれから10年
あの時の状況を考えると、
ゆとり教育の影響で、事態はもっと酷くなっていたのではないでしょうか
息子達が在学していた時、世の中の流れとして
高校募集を止める中高一貫校が増えてきて
息子達の学校も止めたほうがいいのではないか、という話が出ていました
でも「中高同じ仲間だけで過ごすより、高校で新しい風が入って来ることの方が
双方の子供達にとっていいことなので、継続します」という先生方の話を聞いて
ちょっと感激した思い出があります
でもその理想を維持できない位、大変な状態になってしまったのでしょうか
次男の仲良しの外部生で、常磐線沿線に住んでいた同級生は
非常に明るく誰からも好かれる優秀な子でしたが
地元の中学の担任の先生と折り合いが悪く、反抗的な態度を取っていたということで
担任の教科だけ通知表に1がつき、東葛高校は1が一個でもあると合格できない
ということで次男の学校に入学してきました
初めてその話を聞いたとき、1を付ける方も付ける方だけど、
どんなに優秀でも1個でも1があると合格出来ないというのにビックリでした
だって、優秀な子が先生に反抗する理由の多くに
正義感とかいうのもあるでしょうよ
でも聞いてみると千葉県だけじゃなく、東京も同じことがあるらしく
成績は優秀なのに先生に反抗的な態度をとったために1がつき
難関公立高校に行けなくて、でも大学付属高校だと行きたい学部が限られるから
と息子達の高校に入学してきた子がたくさんいることがわかったのです
ビックリしたのは音楽や美術の先生に嫌われて1がついたという子で
あとの教科は全て優秀なのに、
そのたった1個の1のために公立高校受験を諦めたんですからね
かわいそうというか、そんなんだから公立高校は優秀な子を取り逃がしているんでしょうね
そういう子達は、みんなとってもいい子達で、志も高く
伸び伸びと3年間を過ごし、優秀な大学に進学していきましたよ
そんな同級生達を見ていると、
息子達の高校の存在意義は、物凄くあったんじゃないかと思うのですが・・・
高校募集を停止したら、そういう子達の受け皿が一つ、無くなってしまうんですよね
はぁ、なんだかなぁ・・・
こんなことでいいのかなぁ、と考えこんだ出来事でした
今朝は夫が早めに出かけたので
7時半過ぎには、食事の片付けも、玄関とトイレの掃除も終わったので
8時前からウォーキングを開始しました
いつものように古墳の森や運河の土手を歩いていこうと思ったのですが
こんな朝早いのに、運河の土手はたくさんの人が
犬の散歩やウォーキングをしていてビックリ
みんな、行動開始が早いのねぇ
で、キジやウグイスや雀の
爽やかなさえずりや鳴き声を聞きながら一生懸命歩いていたら
後ろから大きなラジオの音が聞こえてきて、段々近づいてくるではありませんか
それは宮崎の口蹄疫のことや、菅新総理大臣の組閣についての解説で
ニュース番組のようでした
『まったくゥ、静かな雰囲気がメチャクチャじゃない!』
とちょっとイラッとしていたら
その大きなラジオの音は私の横から聞こえて
60代くらいのオジサンが、通り過ぎようとしていました
こういう時は、絶対黙っていられないタイプのわたくし、思わず
「ちょっと、(ラジオの音が)うるさいですよね?」と話しかけたら、そのオジサン
ビックリした様子で私を見るので
「せっかく(自然の多い所を歩いているの)だから
鳥の声とか聴きながら歩いた方がいいと思いますが・・・」と言ったら
「いや、ずっと歩いてると飽きちゃうんですよね」と言うので
「あぁ、それは(自然を楽しめなくて)残念ですね」と応えたら
「段々離れて行きますから・・・」と言いいながら、
小走りになって、私の先をどんどん進んで行ってしまいました
『だったらヘッドホーンとか付けて、人に迷惑かけないようにしろよォ~』
と心の中で呟きながら、ようやく騒音から開放され、また一生懸命歩き続けたのですが・・・
住宅街に入って、しばらく経ったところで
向こう側から歩いてくる人が見えて、『ん?』と思ってよく見たら
なんと!さっきのオジサンではありませんか
気まず~~~い
慌てて横道にそれようかと思ったけど、子供じゃあるまいし
まあここは笑顔で通り過ぎよう
と心に決めて、にっこり笑って通り過ぎようとしたら・・・
なんと!そのオジサン、ニコニコしながら私の方に寄って来て
「どれくらい歩いたんですか?僕はもう、1万歩なんですよ」
と言いながら、自分の万歩計を見せてくれるじゃありませんか
あやや
思いがけない展開にビックリ
いつも何歩歩くなんて考えてなかったから、どうしよう、と思ったけど
私の携帯には万歩計の機能がついてることを思い出し
「(1万歩なんて)すごいですね」と言いながら
慌てて携帯を取り出して見てみたら、3078歩
「私はまだ3000歩です」と応えたら
「僕はいつも1万歩歩くようにしているんです
自宅はすぐこの近くなんですよ」と笑顔で話しながら
「またお会いしましょう」と言いながら歩いていこうとするので
私もつられるように笑顔で
「はい、先ほどは失礼しました」と言って別れました
いやぁ~、気まずい雰囲気だったけど、解消されて良かった
多分、うるさい女だと思ったと思うけど、私の気持ちもわかってくれたんですね
なかなかいいオジサンでした
なんか、気分も爽やかになって、ちょっと楽しい出来事でした
7時半過ぎには、食事の片付けも、玄関とトイレの掃除も終わったので
8時前からウォーキングを開始しました
いつものように古墳の森や運河の土手を歩いていこうと思ったのですが
こんな朝早いのに、運河の土手はたくさんの人が
犬の散歩やウォーキングをしていてビックリ
みんな、行動開始が早いのねぇ
で、キジやウグイスや雀の
爽やかなさえずりや鳴き声を聞きながら一生懸命歩いていたら
後ろから大きなラジオの音が聞こえてきて、段々近づいてくるではありませんか
それは宮崎の口蹄疫のことや、菅新総理大臣の組閣についての解説で
ニュース番組のようでした
『まったくゥ、静かな雰囲気がメチャクチャじゃない!』
とちょっとイラッとしていたら
その大きなラジオの音は私の横から聞こえて
60代くらいのオジサンが、通り過ぎようとしていました
こういう時は、絶対黙っていられないタイプのわたくし、思わず
「ちょっと、(ラジオの音が)うるさいですよね?」と話しかけたら、そのオジサン
ビックリした様子で私を見るので
「せっかく(自然の多い所を歩いているの)だから
鳥の声とか聴きながら歩いた方がいいと思いますが・・・」と言ったら
「いや、ずっと歩いてると飽きちゃうんですよね」と言うので
「あぁ、それは(自然を楽しめなくて)残念ですね」と応えたら
「段々離れて行きますから・・・」と言いいながら、
小走りになって、私の先をどんどん進んで行ってしまいました
『だったらヘッドホーンとか付けて、人に迷惑かけないようにしろよォ~』
と心の中で呟きながら、ようやく騒音から開放され、また一生懸命歩き続けたのですが・・・
住宅街に入って、しばらく経ったところで
向こう側から歩いてくる人が見えて、『ん?』と思ってよく見たら
なんと!さっきのオジサンではありませんか
気まず~~~い
慌てて横道にそれようかと思ったけど、子供じゃあるまいし
まあここは笑顔で通り過ぎよう
と心に決めて、にっこり笑って通り過ぎようとしたら・・・
なんと!そのオジサン、ニコニコしながら私の方に寄って来て
「どれくらい歩いたんですか?僕はもう、1万歩なんですよ」
と言いながら、自分の万歩計を見せてくれるじゃありませんか
あやや
思いがけない展開にビックリ
いつも何歩歩くなんて考えてなかったから、どうしよう、と思ったけど
私の携帯には万歩計の機能がついてることを思い出し
「(1万歩なんて)すごいですね」と言いながら
慌てて携帯を取り出して見てみたら、3078歩
「私はまだ3000歩です」と応えたら
「僕はいつも1万歩歩くようにしているんです
自宅はすぐこの近くなんですよ」と笑顔で話しながら
「またお会いしましょう」と言いながら歩いていこうとするので
私もつられるように笑顔で
「はい、先ほどは失礼しました」と言って別れました
いやぁ~、気まずい雰囲気だったけど、解消されて良かった
多分、うるさい女だと思ったと思うけど、私の気持ちもわかってくれたんですね
なかなかいいオジサンでした
なんか、気分も爽やかになって、ちょっと楽しい出来事でした