今日は浦安の友達の家に行ってきました
ご存知の通り、浦安は一昨年の東日本大震災による液状化で
多くの被害を出した地域
でも震災約一ヵ月後から浦安市を訪ねている私だけど
行くたび、行くたびにドンドン復興して
今日も行ってみたら、大通りの倒れまくっていた縁石も綺麗に直って
住宅地の中を歩けば、まだ波打っている道はあるけど
多くの家が建て直しをしていて
『さすがお金持ちの浦安市
』とビックリでした
私の友人の家は運良く液状化の被害が少なく
駐車場の一部が傾いただけで、建物自体に被害はなかったのですが
地震保険や、市などからの補助も出ることから
建て直しをすることにしたようで、今日は新築祝いに伺いました
お昼はうな重をご馳走してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/7a80316a216d4e2b16432d6be60e98d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/32bffbd16ca3aec34fbab53b3ae1ce22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/536c61f57820fcdeaa47b17439642f12.jpg)
アールエフワンのサラダをお土産に買っていって
みんなでいただきました
ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
家を建て直すに当たっては、
以前の家を壊す費用、仮住まいの費用、新築費用の他に
地盤を強化する費用がかかったため、合計すると
流山の、安い新築一戸建てよりも高い費用がかかったようで
金額を聞いてビックリしちゃいました
でも保険や補助金などを合わせると、なかなか結構な金額になり
そのお陰で建て直しが出来たそうです
凄い
浦安市、浦安市民の底力だよね
友達の家の周りも、たくさんの住宅が建て直されて
震災直後の傾いた家々の風景が嘘のよう
新築ばかりの家並みを見ると、分譲されたばかりの住宅地にいるようでした
市全体を考えると、インフラの本格的な復興工事はこれからで
まだまだ完全復活ではないようだけど
ディズニーも利益が史上最高になってるようだし
きっと綺麗な街に変わっていくでしょう
東日本大震災で、とんでもない被害を受けちゃった浦安だけど
私が知っている浦安住民は、みんな負けずにしっかり浦安で復興し
頑張って生きています
放射能問題でダメージを受けた流山や柏も
負けずに頑張っていかなくちゃね
改めて、そう思った一日でした
ご存知の通り、浦安は一昨年の東日本大震災による液状化で
多くの被害を出した地域
でも震災約一ヵ月後から浦安市を訪ねている私だけど
行くたび、行くたびにドンドン復興して
今日も行ってみたら、大通りの倒れまくっていた縁石も綺麗に直って
住宅地の中を歩けば、まだ波打っている道はあるけど
多くの家が建て直しをしていて
『さすがお金持ちの浦安市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
私の友人の家は運良く液状化の被害が少なく
駐車場の一部が傾いただけで、建物自体に被害はなかったのですが
地震保険や、市などからの補助も出ることから
建て直しをすることにしたようで、今日は新築祝いに伺いました
お昼はうな重をご馳走してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/7a80316a216d4e2b16432d6be60e98d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/32bffbd16ca3aec34fbab53b3ae1ce22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/536c61f57820fcdeaa47b17439642f12.jpg)
アールエフワンのサラダをお土産に買っていって
みんなでいただきました
ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
家を建て直すに当たっては、
以前の家を壊す費用、仮住まいの費用、新築費用の他に
地盤を強化する費用がかかったため、合計すると
流山の、安い新築一戸建てよりも高い費用がかかったようで
金額を聞いてビックリしちゃいました
でも保険や補助金などを合わせると、なかなか結構な金額になり
そのお陰で建て直しが出来たそうです
凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
友達の家の周りも、たくさんの住宅が建て直されて
震災直後の傾いた家々の風景が嘘のよう
新築ばかりの家並みを見ると、分譲されたばかりの住宅地にいるようでした
市全体を考えると、インフラの本格的な復興工事はこれからで
まだまだ完全復活ではないようだけど
ディズニーも利益が史上最高になってるようだし
きっと綺麗な街に変わっていくでしょう
東日本大震災で、とんでもない被害を受けちゃった浦安だけど
私が知っている浦安住民は、みんな負けずにしっかり浦安で復興し
頑張って生きています
放射能問題でダメージを受けた流山や柏も
負けずに頑張っていかなくちゃね
改めて、そう思った一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)