舛添東京都知事、とうとう辞める決心をしたようですが
疑惑は全く解決していませんね
1杯400円のコーヒーを売る喫茶店で、1万8000円の領収書はおかしいと追求され
「朝の会議用に600円の卵サンドを頼んだ」と答えた舛添さん
そのためテレビ局が、会議をしたビルとそのビルの会社社長に取材をしたら
「私はその会議で卵サンドを食べたことがある」ということで
女性社長がインタビューに答えていましたが・・・
その女性社長の会社は(株)エァクレーレン
調べていくと、女性社長は舛添さんの事務所の会計責任者になってるようですよ
改革国際フォーラム 収支報告書
エァクレーレン株式会社
そして更に調べていくと・・・なんと!
(株)エァクレーレンは原子力規制庁の研修資料を外部流出させた
ということで問題になった会社みたいですね
原子力規制庁「機密性2情報」の流出事件
原子力規制庁の研修資料の外部流出について
ん・・・なんとも色々な意味で、怪しい人たちに囲まれているんだなぁ
と改めて感じた私です
ところで1万8000円の領収書は画像でアップされているんですよね
本物なんでしょうかね?
もしこれが本物だとすると、800円はコーヒー2杯分で
充分納得がいく領収書
http://imgur.com/B8Gi1xn.jpg
1と0を書き足しちゃったんでしょうか?
ん・・・ここまで来ると、領収書を偽造したんじゃないの?
と疑いたくなっちゃいますよね
原発技術に関しては、お隣の国が喉から手が出るくらい
日本の原発技術を欲しがっていることで有名ですし
孫さんが「日本の原発は悪い原発、韓国の原発は良い原発」
みたいなことを言って、若い人たちに大顰蹙(ひんしゅく)を買って
ソフトバンク離れが起きてしまったわけで
さよならソフトバンク その2
さてさて、こういった疑惑の数々は解明されていくんでしょうか?
うやむやにしないで、真実がわかっていくといいですね
『動画追加』【たまごサンド】追及!舛添知事の政治資金。
「(ホテル三日月で会議?)出版社社長」&「女社長」の正体 【新報道2001】