フリーペーパーBonNoの「今月の質問」は
みなさん、STAP細胞の小保方さんいじめすぎじゃないですか?
僕は彼女の大ファンです。特に追いつめられて涙ぐむ表情にキュン」とします。
師匠、これって恋?
(質問に答えるのは某パチンコ店の新米店長『ピンポン・27歳』と某パチンコ店統括(エリアマネジャーみたいなものか?)の『師匠・50歳』である)
であった。師匠は、世間のオヤジを代表するような、いいかげんな回答で、小保方さんを庇っていた。
要するに、かわいくてまだそこそこ若い女性の失敗は大目にみてやれ!だが、同性である女性は、割烹着だのピンクの研究室だのに計算高さを感じて許せないのだろうな…といったところだ。
それはさておき
私はテレビを全く見ないので知らなかったが、連日ワイドショーを賑わせていたそうですね。最近読んだ雑誌では、「いるいるこんな人」特集されていました。自分が一生懸命であることばかりを強調して、周りに迷惑をかけていることに気づかない困ったさん、として扱われていました。
もしも小保方さんが自分の娘だったなら、とてもかわいそうに思います。世間から叩かれまくっていることもそうですが、世間に翻弄されている様がなによりも哀れです。そして、一生懸命研究しているのはいいが、世間の常識・ルールに疎いがために、今回のような苦境に陥ってしまったことが残念です。なまじ、容姿がかわいいため、必要以上に持ち上げられ、そのせいで同性からは嫌われたりして気の毒です。割烹着やピンクの研究室には、彼女なりの計算がもちろんあったと思います。でもそれがなんなんでしょうか?割烹着喫茶(あればですが…)では割烹着を着て媚を売るのが仕事でしょうから、批判はもちろんされないし、まず目立たないです。ピンクでかわいさを売る業界も同じです。女性の少ない業界で、女性らしさを強調して注目をあびる、いかにものやり方ですが、一応戦略です。(私のサイトはピンクでブログはチョウチョだけど、ちゃんと43歳って書いてあるし!(すみっこのほうに目立たないようにだけど…)気づかずにわかい女と勘違いしたり、美魔女と思い込んでいたら、それは私のせいじゃないから!)男からは、かわいいだのかわいそうだの胸キュンだのうるさく騒がれ、女からはかわいいリケジョ演出などと疎まれ、肝心の研究は不正と糾弾され、踏んだり蹴ったりじゃないですか。勉強さえできれば、何もしなくていい、何も知らなくていいなんてことがないように(勉強以外にもスポーツや楽器などなんでもですよ!)、理系の研究者だからってそれだけやってればいいってもんじゃないでしょ!!小保方さんの「私悪くないもん!」「一生懸命やってるだけだもん!」といった態度は幼稚ですが、小保方さん個人の責任にして、「とんでもないことですね~、けしからん!」などと憤慨してみせ、組織としての責任を取ろうとしない理研には、小保方さん以上に鼻白みます。
小保方さんを庇う気持ちは全くないです。自業自得です。STAP細胞以外のことも勉強しないとダメじゃないか。
みなさん、STAP細胞の小保方さんいじめすぎじゃないですか?
僕は彼女の大ファンです。特に追いつめられて涙ぐむ表情にキュン」とします。
師匠、これって恋?
(質問に答えるのは某パチンコ店の新米店長『ピンポン・27歳』と某パチンコ店統括(エリアマネジャーみたいなものか?)の『師匠・50歳』である)
であった。師匠は、世間のオヤジを代表するような、いいかげんな回答で、小保方さんを庇っていた。
要するに、かわいくてまだそこそこ若い女性の失敗は大目にみてやれ!だが、同性である女性は、割烹着だのピンクの研究室だのに計算高さを感じて許せないのだろうな…といったところだ。
それはさておき
私はテレビを全く見ないので知らなかったが、連日ワイドショーを賑わせていたそうですね。最近読んだ雑誌では、「いるいるこんな人」特集されていました。自分が一生懸命であることばかりを強調して、周りに迷惑をかけていることに気づかない困ったさん、として扱われていました。
もしも小保方さんが自分の娘だったなら、とてもかわいそうに思います。世間から叩かれまくっていることもそうですが、世間に翻弄されている様がなによりも哀れです。そして、一生懸命研究しているのはいいが、世間の常識・ルールに疎いがために、今回のような苦境に陥ってしまったことが残念です。なまじ、容姿がかわいいため、必要以上に持ち上げられ、そのせいで同性からは嫌われたりして気の毒です。割烹着やピンクの研究室には、彼女なりの計算がもちろんあったと思います。でもそれがなんなんでしょうか?割烹着喫茶(あればですが…)では割烹着を着て媚を売るのが仕事でしょうから、批判はもちろんされないし、まず目立たないです。ピンクでかわいさを売る業界も同じです。女性の少ない業界で、女性らしさを強調して注目をあびる、いかにものやり方ですが、一応戦略です。(私のサイトはピンクでブログはチョウチョだけど、ちゃんと43歳って書いてあるし!(すみっこのほうに目立たないようにだけど…)気づかずにわかい女と勘違いしたり、美魔女と思い込んでいたら、それは私のせいじゃないから!)男からは、かわいいだのかわいそうだの胸キュンだのうるさく騒がれ、女からはかわいいリケジョ演出などと疎まれ、肝心の研究は不正と糾弾され、踏んだり蹴ったりじゃないですか。勉強さえできれば、何もしなくていい、何も知らなくていいなんてことがないように(勉強以外にもスポーツや楽器などなんでもですよ!)、理系の研究者だからってそれだけやってればいいってもんじゃないでしょ!!小保方さんの「私悪くないもん!」「一生懸命やってるだけだもん!」といった態度は幼稚ですが、小保方さん個人の責任にして、「とんでもないことですね~、けしからん!」などと憤慨してみせ、組織としての責任を取ろうとしない理研には、小保方さん以上に鼻白みます。
小保方さんを庇う気持ちは全くないです。自業自得です。STAP細胞以外のことも勉強しないとダメじゃないか。