


ベニシジミ:今季初見です。






正に早春たけなわ、花穂がいっぱいのネコヤナギに止まってくれた。






背景は十三、プラザ大阪

新芽も芽吹き始めています。



アキニレの実は随分と少なくなった。


ウグイス、ここでは二度目の出会い。今回はセイタカアワダチソウにやって来た。
区役所で所用を済ませてから淀川中津へ。
現着すると、CMさんが7~8人アキニレの木にカメラを向けてスタンバイ。
『ついさっきまで5~6羽が来とったんや~!』と聞く。
『あ~ぁ、ひと足違いかぁ。。。』
近くでウグイスが声を響かせて鳴いている。
1時間も待っただろうか。
一羽がやって来たと思ったら、次から次へと姿を現した。
近くに潜んでいたようだ。
ただ、抜けている個体は居なくて、自分のレンズの距離ではなかったので
『こっちゃ来い‼』と念じて待っていた。
そのうちに一斉に飛び立って行き『こりゃぁアカンわ!』とガックリしていると
旋回して戻って来た一羽が、目前のネコヤナギの枝に止まってくれた。