天野川のササゴイ -2 ・・・ 6月8日 2019年06月10日 20時31分41秒 | サギ科 第二ラウンドは、チョウゲンボウからの帰りでした。 今度こそ狩りの場面をと期待して待つのですが、ファイティングポーズのみは相変わらず。 水路の側壁から側壁へ移動を繰り返して漁場を変えるのですが、全く反応無し。 諦めたのか、またまた淀川の方へ飛んで行きました。
天野川のササゴイ -1 ・・・ 6月8日 2019年06月10日 08時22分22秒 | サギ科 8日は、探鳥三人会で枚方天野川へ。もちろん、オイカワ漁をが狙いだったのですが。。。 前日の雨で増水していて『あかんやろな。。。⁉』の思いが90%、10%に賭けました。 予想に反して、現着早々にササゴイがお食事を物色中で期待が膨らんだのですが 何のことは無しで、『オイカワ漁が撮れる!』!も尻すぼみ、小魚さえも居ないようで 狩りを行なうポーズをしても突っ込みません。 第一ラウンドは、そのような繰り返しの後、淀川の方へ飛去。 我々もチョウゲンボウの観察に向かいました。