気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

春日大池のアメリカヒドリ ・・・ 1月3日

2021年01月06日 00時00分00秒 | カモ類
  大池の周囲を3周してようやく見つけました。
  一度見つけると目を離さない限り見失うことはありません。



  仲間のヒドリガモの中に混ざって泳いでいたので、一羽に離れて欲しいなと思っていると
  突然にバシャバシャバシャと水飛沫が上がりました。アメリカヒドリが怒ったのでしょうか?
  こんな後頭部の開いたアメリカヒドリを見たのは初めてでした。キクちゃんでも撮れたらなぁ。。。




  『パタパタか⁉』と期待したのに不発でした。




  その代わり、こんな❤マーク姿を披露してくれました。
















  一度だけすぐ近くに来てくれたのですが、なかなかシャッターチャンスに恵まれず
  思っていた以上に時間を費やしてしまいましたが、とにかく千里南公園へと向かいました。

  ↓ 特別出演は千里南公園『牛ケ首池』のカワセミくんです。



  飛び込みを期待したのですが。。。タイムオーバーとなりました。


         梅林ではピンクの梅が咲き始めていました。