『寒かった~‼』淀川十三で ・・・ 1月8日 2021年01月09日 00時00分00秒 | 淀川十三 強風、低温に加えて鳥さんたちも出てくれず、耳がちぎれそうな寒さが骨身に応えました。 地面には氷がはっていて、梅田スカイビルの上空には、雹を降らせそうな大きい積乱雲が。 カワラヒワが4~5羽地面に下りて採餌中。寒さで真ん丸く膨らんでました。 ホオジロとスズメ。この時はベニマシコかと思ったのですが、期待が外れました。 オオジュリンは、葦原が揺れ動いて被ってばかりでした。ツリスガラの姿は発見出来ず。 ハッカチョウも丸くなった身体を寄せ合っていました。 だいたいこのように集団で居るのを普通に見かけますので 最近はハッカチョウをほとんど撮らないのですが。。。 困った時のハッカチョウ頼みでした。 ハヤブサもチュウヒも空振り、寒すぎて短時間で引き上げました。