ウチワヤンマ ・・・ 在庫から 2021年08月22日 00時00分00秒 | 瑞ケ池公園 梅雨のような長雨で鳥ネタがスッカラカンですぅ ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ 伊丹の瑞ケ池公園のウチワヤンマです。 タイワンウチワヤンマとの見分け方を調べてみました。 上の画像は、大阪府立環境農林水産総合研究所のアップ画像からお借りしました。 幼い頃は、周りが田んぼだったこともあって、虫取り網を持って駆け回っていました。 ギンヤンマとシオカラトンボが主だったと記憶してます。 たまにオニヤンマがスーと目の前を通り過ぎ『あれを獲りたい!』と思ったものです。 いまはなかなかオニヤンマを見つけることが出来ません。 ただ昔のそれが、『ウチワヤンマで』と言われれば、そうだったのかもと思ったりもしますが。。。
千里川河口のササゴイ & コサギ ・・・ 8月16日 2021年08月21日 10時20分20秒 | サギ科 今にも降り出しそうな空の色をしていましたが、ペダリングを決行です。 現着時には、3人のCMさんがレンズを向けられて、まだ一度も獲ってないとのことで期待したのですが。。。 前日は増水していて、ブロックは沈んで見えなくなっていたそうで この日は水かさは減っても流れが速過ぎとのこと。 案の定、狩りもせずに猪名川の下流へ飛去し戻って来ませんでした。 コサギが飛来したので『獲るかな?』と待ったのですが目立った動きは無し。 時々にブロックを移っては、小さな何かを食べているようでした。 昨夜からPCのトラブルで投稿出来ませんでした 。°(っ°´o`°c)°。
芦屋キャナルパークのキアシシギ ・・・ 8月10日 2021年08月20日 00時05分55秒 | シギ類 甲子園浜~御前浜~香櫨園浜と浜伝いにペダリングして芦屋浜まで行くつもりでしたが。。。 キャナルパークまでやって来た時にキアシシギの小群と遭遇しました(楕円で囲んだ部分)。 50羽(写っているいるのは26羽)近くのキアシシギが羽を休めていました。 長旅で疲れているのか、座り込んでいる姿が目立ちました。 ここでも水上スキーが通過後に波飛沫があがり、避けるために移動してました。 あまり近付き過ぎると対岸へ飛んで行き、向こうで人の往来があるとこちら側へ飛来します。 採餌するというよりは休息しているという感じでした。この後、どこへ旅するのでしょうか。。。?
猪名川でイカルチドリ ・・・ 8月8日 2021年08月19日 00時02分02秒 | チドリ科 千里川河口の浅瀬です。 ライギョのファミリーがゆったりと泳いでました。 鯉はライギョに接近し過ぎて追い払われてました。親の稚魚を守る行動だったようです。 ササゴイが登場するのを待っていたらちょろちょろしてくれました。 千里川でなく猪名川の流れ側で採餌のようでしたが遠過ぎです。 仕方なく全てコンデジで撮りまして、画質がイマイチなんですが。。。 最大望遠側では、残念ながら手で描いたような平べったい画像になっていました。
千里川河口のササゴイ ・・・ 8月8日 オイカワ漁 2021年08月18日 00時00分00秒 | サギ科 第一ラウンドが終わって第二ラウンドのこの戦闘態勢になるまでに5分かかりました。 さらに8分後、集中力が鈍ってひと息入れたところでオイカワを獲りました。 突っ込む瞬間を今回もモノに出来ず ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ この画像をタイトル画像にしました。 さぁ、完食です。 第三ラウンド、続けてゲットしたのは小さ目の魚でした。 第四ラウンドは再びオイカワ漁です。 まだ獲りそうだったのですが、こちらがお腹イッパイ、9時45分『きょうは、ここまで』と帰路に。 1時間に4度も見せてくれ大満足。やはり通り過ぎず待たんとアカンを実感です。