やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

乙女さん見つけたり!!

2015-11-15 09:47:27 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

雨上がりの朝ですが、天気は厚い雲に覆われて… 暗いです。
雨は降ってはいなので、庭に出て、少し散策… いえ、徘徊していたら…

今年の冬に雪の重みで、バキバキに折れてしまった「乙女椿」に、僅かにピンクの物が見えたので、
慌てて、側に行って、石垣の方に回り込んで、覗いて見たら、なんと、そこには、一輪の乙女椿が咲いていました。

見つけるのが遅かったので、花弁が少し変色していますが、私的には、大好きな乙女さん、
とっても嬉しい発見でした。
雪で折れて、小さくなってしまった乙女椿、今度の冬は、大丈夫でしょうかねぇ… 
おばちゃんは、来春、また可愛いお花が咲いてくれる事を、祈るような気持ちでみています。(見てるだけかよ!)



鹿…
鹿と言えば…
このシャクナゲは、毒があるからでしょうか、今の所は、鹿に食べられる事なく、来春の花芽が育っています。

昔々、近所のおじさんが、シャクナゲは、素人では育てるのが難しいって、言っていました。
なので、わたス、ずーっとその言葉を信じて、シャクナゲは買った事が無かったのですが、
ある時、HCで、処分品価格になっていたシャクナゲの幼苗を見つけ、「ダメでもいいやぁ~」って、買って来て、地植えをしてみました。

それがねぇ…
まったく、植えっ放し、放たらかしだったのですが…
今、こんなに、大きくなりました。↓



それからも、時々、日本シャクナゲや、西洋シャクナゲを買ったけど、
どれも、まったく枯れる事も無く、強いって感じです。
目からウロコ…?!
一見は百文にしかず… かな?
何でも、自分で育ててみないと、分からないものですね。

なぁ~んてね…
偉そうなこと言っているけど、ほとんど植えっ放し、放たらかしの、やまんばの庭ですけどね。 デヘヘヘ…



それでは、ここからは…
庭のお話から、鉢植えのお話しに変えまぁ~す。

昨日、コメントに書いて頂いた、ご質問の玄関の鉢植え、
これは、仰る通り「万両」です。
そう、今まで何度かUPした、夫が、仕事の現場で、採って来た、夫のお気に入りの万両です。
夫は、最初は、自分で鉢も土も買って来て植えたのですが、それこそ、植えっ放し、放たらかしなので、
わたスが、見るに見かねて、何度か、鉢を植え替えて、大きくなって来たので、母から貰った、焼き物の年代物、漬物桶のそこに、釘でコツコツと穴を開けて、それに植えました。

どうかしら? 我が家の万両、これで、ご利益があるといいのですが…
そんな事を思って、とっても期待して見ているのは、夫…

ひ弱な?わたスが、重たい万両の鉢を、引きずるように、裏から持って来て、玄関に置いたら、
やっと気付いて、この実の付き具合を、とっても喜んで、毎日見ているみたいです。

それにしても…
万両の実って、凄いですよね。
まだ、赤くなりきっていないのが、今年の実で、一番下側に、真っ赤に色付いている実は、去年の実です。
身(実)持ちが良いとは、こう言うことでしょうかねぇ…
万両って、お金が入って来る縁起のイイ植物だと思っていたけど、
本当は、お金を使わないと、お金が貯まるって… そんな意味だったのかしらねぇ…
貧困おばちゃんは、こんなしょうも無い事を思いながら、
ベランダにもある、万両の鉢植えを見ています。


ベランダの鉢植えと言えば…
これも、昨日コメントに書いて頂いておりましたが…
我が家のハイビスカス、まだ、ベランダにあります。
しかも、11月の半ばで、寒いというのに、咲いていおります。
僅かながらではありますが、2~3年前に、処分品を買い集めてしまった8鉢のハイビスカスは、
まだどれかが、毎日耐える事無く、咲いてくれてます。

もう、切戻して、家の中の何処かに、避難させなアカンですね。
どの株も、まだ蕾もいっぱい付いているので、切戻すかどうか、随分躊躇していたけど、
今朝のNHKの趣味の園芸でも、切戻していましたね。
なので…
そろそろ…
今日あたり…
グウタラおばちゃんも、、奮起して、、 
まずは、縁側にでも、切戻したハイビスカスの鉢を並べなければ… って、思って見ています。


今日は、晴れるのでしょうかねぇ?
今朝も、5時頃起きたのに、10時になっても、まだエンジンのかからないグウタラなワタス、
ボォ~っとしながら、刻々と変化する、霧の景色を見ています。

さぁ~て、そろそろ、何か遣らなきゃねっ!
やらなきゃいけない事は、山積してるから… (わかっとるなら、早よやれ!)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする