
昨日は、暖かだったねぇ・・
って言うか・・・
やまのうえも、夏日になって、暑かったのですが・・・
そんな中・・・
ここんとこ、少しづつ咲き始めていた、「砂漠の宝石」が・・・
一気に、花開いて、テカッテ、目立っていたので、撮ってみましたんですが・・・
どう? 何度もUPしているけど、「砂漠の宝石」、可愛いお花でしょう? ↑
ほんでもって・・・
黄色の宝石も、負けじと輝いて、咲きましたんですが・・・
ねっ、この、黄色のお花も、なかなかでしょう? ↓

そうそう・・・
黄色のお花・・・
黄色のお花って言えば・・・
昨日ね・・・
「チロル」さんが、コメントに・・・
『山んばさんチに『レンギョウ』は無いのですか?パッと見、黄色い花がなさそうに見えたので…』
って、書いて下さったので・・・
(チロルさん、ありがとうございました)
我が家の庭で咲く、黄色いお花「レンギョウ」を、撮ってみたので、貼り付けます。↓

これ↑、このレンギョウは・・・
わたスが、「黄色の滝」って、言って、時々UPしているレンギョウを、石垣の上から撮ってみましたんですが・・・
時、すでに遅しで・・・
もう、お花が終わり頃になって、真っ黄色では無くなっています。
でも・・・
こんな感じで・・・
我が家の庭でも・・・
あっちこっちに、「レンギョウ」は、植えてあって、それが、勢いよく、蔓延って、しまうので・・・
時々・・・
夫に、草刈りする時に、「邪魔だ!」と言って、刈られたり・・・
わたスも、草取りしながら、「ごめんね」と言って、小さく、剪定しています。
まぁ、我が家では・・・
主役扱いのお花では無いけど・・・
「レンギョウ」も、黄色が目立つ、元気色の、春のお花なので・・・
昔から、楽しませて貰っているお花、お気に入りのお花です。
では・・・
我が家では・・・
主役扱いのお花・・・って事で・・・
桜・・・
黄色の桜・・・
「鬱金桜(ウコンサクラ)」も、咲き始めたので、記録を兼ねて、貼り付けます。↓

昔・・・
黄色の桜「鬱金桜」が、巷で騒がれた時期があって・・・
わたス、なぁ~ンにも、知識も無く・・・
ただ、流行に乗って・・・
「鬱金桜」の苗を探して、植えましたんですが・・・
「鬱金桜」って・・・
八重咲だってことも知らなかった・・・
しかも・・・
お花が咲き進むにつれて、ピンクっぽくなる桜だって知らなくて・・・
「あらぁ~ ピンクの桜になっちゃったぁ…」
ってね・・・
植えて、咲き始めてから、気付き・・・
「だったら、ここに植えななきゃ良かった・・・」
ってね・・・
植えた場所に、今でも、後悔しているんだけど・・・
気付いた時は、もう、木が大きくなって、後の祭りでございました。アハハハ…
そんでは・・・
ピンクの八重咲の桜・・・って事で・・・
これは、昔々から、欲しかった桜、「天の川」なのですが・・・
たまたま、いつも春に苗木を買いに行く園芸店で・・・
前年度の売れ残りの、ヘロヘロの苗に、「天の川」って書いてあったので・・・
わたス、ダメ元で、買って来たのが、5年前なんだけど・・・
それ、頑張って大きくなって・・・
今年も、可愛い八重咲のお花を咲かせてくれましたんですが・・・
どう?桜、一重咲きもイイけど、八重咲も、なかなかでしょう?↓

それでね・・・
どうでもイイ話なんだけど・・・
この「天の川」は、わたスが、60歳の時、買ったので・・・
わたス、心の中で、還暦の記念樹にして・・・
ベランダの近くに、ベランダから、よく見える所に植えましたんですが・・・
果たして・・・
この先、「天の川」が、どれほど育つまで、自分は、見られるかなぁ~
もしも、自分が、天に昇っても・・・
庭で咲く、「天の川」と、繋がっていられたら・・・
・・・・
なぁ~ンてね・・・
変な想像を膨らまして・・・
還暦の記念樹、「天の川」の可愛いお花を、見ていますんです。
わたス・・・
庭に植えた、桜や花桃などには、それぞれに、思い入れがあるので・・・
昨日は・・・
色んな事を思いながら・・・
花々を眺めながら・・・
まったりと、至福のひと時を、過ごしていました。↓

と・・・
その時・・・
家の裏側から・・・
いきなり・・・
変なおじさんが現れ・・・
ビックリポン! ↓

夫・・・
昨日は・・・
あまりにも、天気が良くなって、夏日になったので・・・
田んぼの作業を中断して・・・
家に戻って・・・
冬に、ベランダに張っていたビニールを、外してくれました。
今年のやまのうえは・・・
冬に雪はあまり降らなくて、暖冬でしたが・・・
春になっても、暖かくならず・・・
一週間前には、まだ、朝晩氷点下の日もあったので・・・
今年は、なかなか、ベランダのビニールシートを、取り外す事が出来ませんでしたんですが・・・
昨日は・・・
夫のお陰様で・・・
やっと、オープンしましたぁ~! ↓

これで・・・
庭の景色を見ながらの、食事ができます。
たとえ、それが、粗末な食事でも・・・
庭を眺めながらの食事は、贅沢な感じで・・・
何でも、美味しいく感じます。(味覚が、変? 味はあるから、コロナじゃないよ・・・アハハハ…)
やまのうえの暮らし・・・
とっても、寂しい・・・
とっても、素朴な暮らしですが・・・
でも・・・
「ステイホーム」
「お家に居よう!」
ぜんぜん「苦」ではありません・・・
ありがたき事だと、思いながら・・・
おじさんは、田んぼと、畑と、山仕事、etc・・・
おばさんは、掃除もそこそこで、好き勝手な、庭遊び・・・
今日も・・・
それぞれに・・・
自分の遣るべきことを・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
