やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

とにかく頑張ったら、こうなった!

2020-05-08 09:21:34 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日はね・・・
お日様、テッカテカの五月晴れで・・・
地味花の「白山吹」が、メチャ輝いて、素敵に咲いていましたんで・・・
撮ってみましたんですが・・・
どう?シンプルだけど、白山吹のお花、なかなかでしょう? ↑



シンプル・・・
シンプルって言えば・・・

やまのうえの「やまんばの庭」は・・・
桜は、葉桜になり・・・
八重桜も、葉っぱが出て来て・・・
ピンク色だった桜は、新緑に、変化して・・・
シンプル色になってきましたんですが・・・

昨日は、天気予報通りの、とってもいいお天気だったので・・・

わたス・・・
ずーっと・・・
「いつ遣ろうか、いつ遣ろうか・・・」と、思っていた・・・
敷石を敷いた、小道の回りの、固まる砂撒きを・・・
昨日、決行しましたぁ~!

で・・・

朝一で・・・
夫に軽トラを借りて・・・
HCに行って・・・
わたスが、ずーっと使っている固まる砂を・・・
それ、お店にある分を全部、買って来ました。(お店の方に、積んでもらいました)

全部で、48袋ありましたんで・・・
なんとか、この小道に、撒くだけは、充分あったので、とっても、嬉しかったです。↓



遠目で見れば、綺麗に見えますが・・・↑
敷石の回りは、もう、花や、草の、こぼれ種の芽が、いっぱい出始めていたので・・・
それを取り、砂利の中の、大きめの小石も、拾って・・・
お昼になって・・・
夫が、田んぼから、昼食に帰って来ても・・・
「お願い、自分で用意して、食べてぇ~!」
と、お願いして・・・
ずーっと、お昼過ぎても、遣り続けて・・・

とにかく、頑張ったら、こうなった! ↓ 




デヘヘヘ・・・
出来て、よかったですぅ・・( ^ω^)・・・

ずーっと、春になっても、朝晩、氷点下の日も続いていたので・・・
なかなか固まる砂を撒く日が無くて・・・
芝桜が、咲く時までに、固まる砂を撒いて、仕上げたかったけど・・・
出来なくて・・・
もう、芝桜の時期に、固まる砂を撒くのは、諦めていたんだけど・・・

それがねぇ・・・
なんとか、芝桜が、綺麗なうちに、遣りきる事が出来たんで・・・
本当に、嬉しくて・・・

とっても、疲れたけど・・・
達成感いっぱいで・・・
嬉しいの一言で・・・
「頑張った、頑張った!よく頑張った!」
と・・・
自分褒めしながら・・・
満足感いっぱいで・・・
桜草の小道の景色を、眺めていました。↓(自画自賛)





ほんでもって・・・
わたス・・・
へろへろになって、遅い昼食を食べて・・・

昨日は、朝、5時前に起きたので・・・
それから、お昼寝でもしようかと、思っていたけど・・・

母の病院にも、行く事の無い、予定の無い日で・・・
こんな、イイ天気の続く日は、そうそうある物ではない・・・
と・・・
昨日は、明日も天気がイイって、予報だったし・・・
買って来た固まる砂は、まだ残っていたので・・・

午後過ぎて・・・
14時近くから・・・
奮起して・・・

ここの、小道の所も、固まる砂を撒く事に、しまして・・・↓



↑ここは、整備してから、日にちが経ってるので・・・
新たな花も、草も、敷石の回りに、いっぱい出ていましたんで・・・
それを取り除くのに、凄く、手間がかかって・・・
でも・・・
夕方までには、固まる砂を撒きたくて・・・
グウタラおばちゃん、フルで、頑張りました。

固まる砂は、買い置きしていたのが、まだ、20袋以上あったので・・・
それも、昨日買って来た分に、12袋足して・・・
砂を撒き終えたのが、午後の5時過ぎで・・・

それから・・・
大慌てで、ホウキで掃いて、砂を平らに、綺麗にして・・・
ジョーロで、何度も水を撒いて・・・
どうにか、終わったのが、午後の6時前・・・

ヤレヤレと、遣った後を見る間も無く・・・
大慌てで・・・
使った道具などを片付けて・・・
洗濯物を、取り込んで・・・
自分も、家の中に、飛び込んで・・・
二階も、一階も、全開にしていた窓を閉め・・・
夕支度・・・
夕飯作りに、取り掛かりましたんで・・・

今朝ね・・・
やっと、昨日の砂を撒いた所を・・・
ワクワクしながら、見に行ったら・・・

こんな景色になっていました。↓



↑砂を撒いた後に、椿のお花が落ちていますが、問題はなさそうです。

嬉しくって・・・
反対側にも行って・・・
暫し・・・
眺めていた、おばちゃんです。↓




なぁ~ンてね・・・
自分では、達成感いっぱいなのですが・・・

わたス、砂を撒くだけの、メチャ雑な仕事なので・・・
現実・・・
固まる砂を撒いた所は、冬に凍みて、ひび割れが凄くて・・・
そこから、花や、草の芽が、出て来るのですが・・・

それでもね・・・
遣らんよりは、マシなので・・・
もう少し、頑張って・・・
できれば、この東側の庭の、外周の小道だけは、固まる砂を撒きたいと思っています。↓




いつかはきっと・・・
綺麗な庭に・・・



そして・・・

ここは・・・

いつかはきっと・・・
山に還る庭に・・・
そんな庭に、なってもいいように・・・

・・・・・

こんな「やまんばの庭」遊び・・・
やまのうえの暮らしです。↓



出来る分を、出来るだけ、頑張るゾー!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする