人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の裏庭で
ここんとこ 「大文字草」が 一本 咲き始め
「あらぁ~ 今頃 咲き始めたんだぁ~♪」
と 気付いて
どんなお花が咲くのかと
毎日 洗面所から ワクワクして 👀ていたのですが
今朝は
綺麗に花開いたので
「今が見頃かな?」
って思って 雨の降る前に 撮ってみました
どう? けっこう大輪の「大文字草」なんだけど なかなかでしょう? (自然交配の こぼれ種のお花かもしれません)
で・・・
「今が見頃かな?」
と 繋いで
我が家の 車庫の裏の モミジも 綺麗に色づいて来たので
雨の降る前に
今朝 撮ってみました
どう? イイとこ撮りですが なかなかでしょう? (自画自賛)
やまのうえ
今朝は 薄日がさしていましたが
だんだんと 薄曇りになって来ました
天気予報では
雨は 夕方って 言っていたけど…
早まるのかしら?
私
昨日は 午前中に 検診に行って
終った後で
健診センター(同病院経営)の横の 私が通っている病院で
両膝に 注射をして貰いましたんですが
昨日は 私の担当の整形外科のドクターが 不在で
初めてのドクターに 注射をして貰ったのですが
いつものドクターは お年の方で
私が 診察室に入って 勝手に ベットに横たわると
「ハイハイ 注射ねっ!」
って 言って
注射器を持って チャチャッと刺される済まされるけど
昨日のドクターは
とっても丁寧で
ベットに横たわった 私の膝の下に 枕をして (看護師さんが・・・)
注射する所を アルコールで 拭いてから
その後 消毒のガーゼ? を 1分?ぐらいの間 貼り付けてから
「今から注射しますので チクッとしますよ」
って おっしゃって
針を刺してから 抜くまでが 長くて
(い、痛ぁーい!)
って
終るまで 心の中で 叫んでいました
それが 1本目(右足)だったので
私
ドクターが 左足に注射をされる時は
怖さが マックスで
足の指さきまで 痛みが走って
注射している時間が とっても とっても 長く感じて (ノД`)・゜・(ノД`)・゜・(ノД`)・゜・。
まさに 悪夢
その為ではないかもしれませんが
昨日は ずーっと 車椅子に乗りたいくらい
膝が痛くて
昨夜は 痛み止めを飲んで 寝ましたが
痛くて 朝方まで アンマシ寝られませんでした
がー!
昨日は 晴れていて
母がディサービスに出掛けたので
私 ボォ~っとしてては 勿体ないと思って
午後から
黒龍藤の 伸びた蔓を 切るために
痛い足を我慢して
脚立を 上ったり 降りたりを 何度も 何度も 繰り返したので
それで 足の痛みが 凄かったのかもしれません
まぁ・・・
痛くても 歩けるので (今朝は 昨日よりはマシです)
今日も
母の便の出が 治まって
雨が降っていなかったら
庭に出て 少しでも 剪定を したいと思いながら
只今
リビングのコタツにあたって
外の景色を見ながら マッタリ グウタラしています (アハッ!)
さてさて・・・
やまのうえは ドンドン秋が深まっています
来週は 寒くなるって言っているので
雪の降る前に 遣るべき事は いっぱいあって
そう・・・
もうそろそろ
洗濯干し場に置いている 「デンマークカクタス」(28鉢)を
リビングに 大移動しなければなりません (そっち?)
足が痛いので
少しづつ
出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の裏庭で
ここんとこ 「大文字草」が 一本 咲き始め
「あらぁ~ 今頃 咲き始めたんだぁ~♪」
と 気付いて
どんなお花が咲くのかと
毎日 洗面所から ワクワクして 👀ていたのですが
今朝は
綺麗に花開いたので
「今が見頃かな?」
って思って 雨の降る前に 撮ってみました
どう? けっこう大輪の「大文字草」なんだけど なかなかでしょう? (自然交配の こぼれ種のお花かもしれません)
で・・・
「今が見頃かな?」
と 繋いで
我が家の 車庫の裏の モミジも 綺麗に色づいて来たので
雨の降る前に
今朝 撮ってみました
どう? イイとこ撮りですが なかなかでしょう? (自画自賛)
やまのうえ
今朝は 薄日がさしていましたが
だんだんと 薄曇りになって来ました
天気予報では
雨は 夕方って 言っていたけど…
早まるのかしら?
私
昨日は 午前中に 検診に行って
終った後で
健診センター(同病院経営)の横の 私が通っている病院で
両膝に 注射をして貰いましたんですが
昨日は 私の担当の整形外科のドクターが 不在で
初めてのドクターに 注射をして貰ったのですが
いつものドクターは お年の方で
私が 診察室に入って 勝手に ベットに横たわると
「ハイハイ 注射ねっ!」
って 言って
注射器を持って チャチャッと
昨日のドクターは
とっても丁寧で
ベットに横たわった 私の膝の下に 枕をして (看護師さんが・・・)
注射する所を アルコールで 拭いてから
その後 消毒のガーゼ? を 1分?ぐらいの間 貼り付けてから
「今から注射しますので チクッとしますよ」
って おっしゃって
針を刺してから 抜くまでが 長くて
(い、痛ぁーい!)
って
終るまで 心の中で 叫んでいました
それが 1本目(右足)だったので
私
ドクターが 左足に注射をされる時は
怖さが マックスで
足の指さきまで 痛みが走って
注射している時間が とっても とっても 長く感じて (ノД`)・゜・(ノД`)・゜・(ノД`)・゜・。
まさに 悪夢
その為ではないかもしれませんが
昨日は ずーっと 車椅子に乗りたいくらい
膝が痛くて
昨夜は 痛み止めを飲んで 寝ましたが
痛くて 朝方まで アンマシ寝られませんでした
がー!
昨日は 晴れていて
母がディサービスに出掛けたので
私 ボォ~っとしてては 勿体ないと思って
午後から
黒龍藤の 伸びた蔓を 切るために
痛い足を我慢して
脚立を 上ったり 降りたりを 何度も 何度も 繰り返したので
それで 足の痛みが 凄かったのかもしれません
まぁ・・・
痛くても 歩けるので (今朝は 昨日よりはマシです)
今日も
母の便の出が 治まって
雨が降っていなかったら
庭に出て 少しでも 剪定を したいと思いながら
只今
リビングのコタツにあたって
外の景色を見ながら マッタリ グウタラしています (アハッ!)
さてさて・・・
やまのうえは ドンドン秋が深まっています
来週は 寒くなるって言っているので
雪の降る前に 遣るべき事は いっぱいあって
そう・・・
もうそろそろ
洗濯干し場に置いている 「デンマークカクタス」(28鉢)を
リビングに 大移動しなければなりません (そっち?)
足が痛いので
少しづつ
出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング