やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

よぉ~し! 切って 短くしよう!

2024-11-16 09:29:08 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
やまのうえの・・・   (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で
「久寿玉」が 咲いていて

「わぁ^^♪ 咲いていてくれてたんだぁ~♡」

って
作業の手を止めて
マジマジと 見ていたら
葉っぱの中に もう一輪 咲き始めているお花を見つけ
「咲き始めも 可愛いなぁ~♡」
って 
見惚れていました   (´▽`) ウットリ・・・
どう? 優しげな色合いの「久寿玉」 なかなかでしょう?   



で・・・


昨日の朝は
庭は雨露で濡れていて
雨が 降りそうな天気だったので

断捨離するもの探しして
汚れの染みついた プラスチックの漬物桶を 1個 見切って 割ったり
今後 要らないと思う物を 見つけて
チマチマと ゴミ袋に入れていたら

なぁ~んとなく 外が明るくなって
薄日が さして来たので

「あらぁ~ 晴れるんなら こんな事 している場合じゃない!」

って
慌てて 作業服に着替えて
庭に出て

まずは
庭を造った時 夫が ユンボで 移植してくれた
昔々から 我が家にあった
3本の 糸ヒバ(垂柳ヒバ)の剪定を 始め
午前中に 一番大きいヒバを済ませ
午後から 残りの2本も 出来るだけ 小さく仕立て
脚立に 上ったり下りたりを繰り返し
なんとか 3本剪定を 済ませました





それで・・・
糸ヒバが 植えてあるそばには
以前 夫が 「モチノキ」を 植えたのですが  (姉が 自分ちの庭にあったのを 夫に押し付けた…)
それ 植えっ放しで
いつも 私が 
「なんで こんな木を 貰って来て 植えたん!」
って 💢ムカつきながら
高いモチノキの 上の方の よく伸びる枝を
脚立に上って 恐々 背伸びして 切っていたので 


昨日は
今後の事を考えて
「よぉ~し! 切って 短くしよう!」
って 
車庫から 充電器式のチェンソを 持って来て
本当は 根元から 切りたかったけど

とりあえず
上の方を バッサッリ 切りましたぁ~!   (ヤッタネッ!)



上の方を切ったら とっても 明るくなりました  (ウフッ!)
が・・・
もしかしたら 枯れるかも…     (スミマセン🙇…)


それで・・・
チェンソを 持って来たので

枯れていた 花桃の 太い枝とか
裏山の 間引きしたかった 自生の「ゆきばた椿」など
他にも いろいろ 切りたい物が あったので
ドンドン切っていたのですが

母が ディサービスから 帰って来る時間が迫って来たので
作業をやめて
慌てて 家に戻りました


昨日は
午後過ぎたら 
イイ天気になったので
「もう少し 遣りたかったなァ…」
って
ザンネン無念 
剪定は まだまだ 遣らなきゃならない所が いっぱいです



そう・・・
私 もう お歳(70歳)だから
今後は もう 脚立の上で 作業が出来なくなると思うので
出来れば 今年中に 
白樺の下の方の枝も 
脚立に上って 高枝バサミについている ノコギリで 切り落したいと 思ってます


庭も
今後 年をとった時の事を考えて
出来るだけ 楽に 庭遊びが出来るように しておきたいと 思っています


昔は 
両親が 年をとって どこにも出かけられない生活になった時に 
自分ちの庭で 
どこかに出掛けた気分になって 楽しめたら どんなにイイかと思って 
なんでもかんでも 買って 庭に 植えていました

それが・・・

両親じゃなくて
自分が もう 20年以上 旅行にも行けない 両親のお世話をする生活になって   
今は 母の介護で 思うように 庭に出る事も出来ない暮(苦)らし

なので・・・

昨日も 
「この庭があって よかったなぁ~^^♪」
って
そう思って 自分ちの庭を 見ていました  



なぁ~んてね・・・
考えも無しに 好きだと言うだけで
お花の性格も調べず
買って来て いっぱい植えた事で 苦労してる事も あるけどねっ!   (*´∀`)アハハハ…



さてさて・・・
今朝も 母の便の出が 頻繁で (昨夜も 2回取りました)
天気予報では
雨が降るって 言っているので

今日は
庭には出られないかも・・・  (たぶん…)

なので・・・
せめて 
ここんとこ 少しづつしている 洗濯干し場に置いている「デンマークカクタス」28鉢の 大移動
それ 今日中に 
なんとか 全部 リビングに 移動して 済ませたいと 思っています

頑張んべー!
 
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする