「襟を正せ」では、済まされませんよ・・・これは。
■「国民のなかにも変化を嫌う人は多いと思う。しかし、このままでは日本の将来は危うい、という気持ちが民主党に勝利をもたらした」NIKKEI NET夏野 剛…そのとおり。野党自民党もしっかりしないとね。
■故人献金疑惑で参考人聴取…鳩山首相の故人献金がらみの疑惑で、東京地検特捜部が参考人聴取を始めたこと、それに小沢幹事長の西松建設の違法献金事件で逮捕起訴された公設秘書の裁判が開かれること、この二件がこれから表面化。
■原口総務相が政治資金記載漏れで謝罪「所管大臣として恥ずべきこと」…では、済まされないのです。「示し」がつかないでしょ。「大臣の任命責任」が浮上します。きっと。鳩山さんをはじめ民主党は自民党にそう言ってきたでしょ!? 自分の時になったら「さあ、そんなこと言いました????」なんてね…。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
●国民の皆さんは、いろいろなことはあるでしょうが、民主党を支持しました。ですから、これから民主党が何をしようとも「承認」「付託」「認知」「支持」したのですから、原則的には文句は言えません。もしも、文句があれば、それは次回の選挙で示すことになります。今回の衆議院選挙のように。私は、その次回の選挙のために、今、民主党が何をしているか、ということに同じ「議員として」興味があるのです。政権を獲る前と獲った後と、どのようにマニフェストと称して国民にどれだけ説明してきたかを確認したいのです。私は、選挙前、「今、民主党のマニフェストが行なわれれば、失われた10年どころではない混乱と低迷が待っています。ですから、どうか自民党に…」と言ってきました。事実、民主党はマニフェストの内容を反故にするような言動を始めました。「7兆1千億円はあります!!」と言っていたのに補正の「3兆円」でさえ、未だ足りず何とか「2兆円(と民主党は言ってますが確認されていません。公表してませんから)」集まったところのようです。10月9日には、鳩山首相が公表するようです。期待してます。…まさか、「必要とされている道路財源9000億円」を削るんじゃないでしょうね。
■「国民のなかにも変化を嫌う人は多いと思う。しかし、このままでは日本の将来は危うい、という気持ちが民主党に勝利をもたらした」NIKKEI NET夏野 剛…そのとおり。野党自民党もしっかりしないとね。
■故人献金疑惑で参考人聴取…鳩山首相の故人献金がらみの疑惑で、東京地検特捜部が参考人聴取を始めたこと、それに小沢幹事長の西松建設の違法献金事件で逮捕起訴された公設秘書の裁判が開かれること、この二件がこれから表面化。
■原口総務相が政治資金記載漏れで謝罪「所管大臣として恥ずべきこと」…では、済まされないのです。「示し」がつかないでしょ。「大臣の任命責任」が浮上します。きっと。鳩山さんをはじめ民主党は自民党にそう言ってきたでしょ!? 自分の時になったら「さあ、そんなこと言いました????」なんてね…。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
●国民の皆さんは、いろいろなことはあるでしょうが、民主党を支持しました。ですから、これから民主党が何をしようとも「承認」「付託」「認知」「支持」したのですから、原則的には文句は言えません。もしも、文句があれば、それは次回の選挙で示すことになります。今回の衆議院選挙のように。私は、その次回の選挙のために、今、民主党が何をしているか、ということに同じ「議員として」興味があるのです。政権を獲る前と獲った後と、どのようにマニフェストと称して国民にどれだけ説明してきたかを確認したいのです。私は、選挙前、「今、民主党のマニフェストが行なわれれば、失われた10年どころではない混乱と低迷が待っています。ですから、どうか自民党に…」と言ってきました。事実、民主党はマニフェストの内容を反故にするような言動を始めました。「7兆1千億円はあります!!」と言っていたのに補正の「3兆円」でさえ、未だ足りず何とか「2兆円(と民主党は言ってますが確認されていません。公表してませんから)」集まったところのようです。10月9日には、鳩山首相が公表するようです。期待してます。…まさか、「必要とされている道路財源9000億円」を削るんじゃないでしょうね。