ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「黒子のバスケ×大阪市交通局スタンプラリー」→制覇。ノートget(2)

2017-03-11 20:06:46 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















↓のブログ、「1」からの続きです。
先に?↓のブログを一読してやぁ〜♪

↑、写真の1〜6枚目。
▼地下鉄・堺筋線「日本橋」駅のチェックポイントは、中北改札付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?火神大我。
(写真、2枚up)
▼地下鉄・谷町線「天王寺」駅のチェックポイントは、北改札側。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?紫原敦。
(写真、2枚up)
▼地下鉄・四つ橋線「なんば」駅のチェックポイントは、駅長室付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?青峰大輝。
(写真、2枚up)

全7ヶ所、制覇〜♪
何だか?御堂筋線ばかり乗車している感じがしたケド(苦笑)
ゴール賞を頂きに?「なんばパークス」へ。

ホヨヨッ(・・;)゛
大きな「黒子のバスケ」のパネルetc.展示されているのカナ?そう思ってたケド!ポスター1枚だけ立てかけてたッス(苦笑)

↑、写真の7〜10枚目。
「なんばパークス」8階。「なんばパークスシネマ」のメインロビー内「黒子のバスケ」特設コーナーにて。
▼係員サンに「ゴール賞」のスタンプを押していただいたヨッ♪
ちなみに?
スタンプは、(地下鉄の)列車を正面から見たイラストっちゃ。
▼係員サンからの手渡しで…
劇場版「黒子のバスケ〜LAST GAME〜」の〜↑オリジナルノートをget〜♪
バンザーイヽ(o゜ω゜o)ノ゛
もう1つ「オバケ」で?
裏の飯屋は、野菜を痛めてたぁ!
野菜虐待カモ〜〜〜(m--)m゛
間違いました。
もう1つオマケで…
バンザーイヽ(=^▽^=)ノ゛

トニカーク!
オリジナルノートの表紙。開いたとこ。ノートの裏表紙。
(写真、3枚up)

あっソダ!
7つ完全制覇した人は?ガラガラの抽選ができマース。
私は?白玉がでてハズレ!
残念〜(-x-)゛

もし当たりだと?「ウ゛ォーパル・ソーズ賞」とのことで、スタンプラリー告知ポスターをプレゼントだって!

オリジナルノートは…
「NOT FOR SALE」と印刷されてマース。
嬉しいぞなモッシ〜ヽ(o^ω^o)゛

大切に(コレクションとして)保管するのダァ〜♪

今から皿洗い。
その後、晩御飯カモ(昨夜の残りゴハンに、レトルトの「ビーフカレー」をかける予定)

体がしんどいので、絞ったタオルで体をフキフキしたら?早めに寝ますぅ。

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~

「黒子のバスケ×大阪市交通局スタンプラリー」→制覇。ノートget(1)

2017-03-11 19:57:43 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物


















大阪市内、晴れ一時曇り。

昨夕の(仕事帰りの)ウォーキングで…
案の定、疲れがドッ!

昨夜の遅い晩御飯後、パソコンの勉強をせず夢の世界へ〜★

今朝、休日なのに?いつもの時間に目覚めてしまった。
トホホ〜(´・ω・`)゛
トニカーク!
目を閉じて、しばし休息に専念してたッス。

やはり?パソコンの勉強をしなきゃ(冷や汗)
無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
午前10時10分過ぎから、電子写真集のテンプレート作りをね。

午後0時44分に終了。

さてっと…
2日前のブログには?某アニメのスタンプラリーとだけカキコしたケド〜↑本日から開始ぞなモッシ〜♪

それは?劇場版「黒子のバスケ〜ラストゲーム〜」公開記念とのコラボで…
「黒子のバスケ×大阪市交通局スタンプラリー」だーい。
ワッショイ・ワッショイ♪
ヽ(^ェ^ヽ)゛(ノ^ェ^)ノ゛

……………………
▼開催期間→3月11日(土)〜4月2日(日)まで。
▼チェックポイント→地下鉄の駅、7ヶ所。
▼グッズ引き換え場所→スタンプを4つ以上集めて、「なんばパークスシネマ」のメインロビー内「黒子のバスケ」特設コーナー。
……………………

↑、写真の1枚目。
「スタンプラリー用紙」だぜ〜♪
2日前にget(^^)v゛

ヨシヨシよーし!
まだ体がダル重状態やケド、ゆっくりと楽しもう。
あっソダ!
交通費は?通勤定期券&割引の回数カード&乗り越し料金でね。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午後1時28分、アパートの戸締まり。午後5時32分に戻る。実質、約1時間10分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「朝潮橋」駅→地下鉄「コスモスクエア」駅下車。再び、地下鉄「コスモスクエア」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「淀屋橋」駅下車→再び、地下鉄「淀屋橋」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「森ノ宮」駅下車→再び、地下鉄「森ノ宮」駅→地下鉄「本町」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「心斎橋」駅下車→再び、「心斎橋」駅→地下鉄「なんば」駅で、千日前線に乗り換え→地下鉄「日本橋」駅下車→今度は千日前線ではなく?地下鉄・堺筋線「日本橋」駅→地下鉄「動物園前」駅で、御堂筋線に乗り換え→地下鉄「天王寺」駅下車やケド、谷町線側からね→今度は?地下街「アベチカ」を歩き→再び、地下鉄・御堂筋線「天王寺」駅→地下鉄「大国町」駅で、四つ橋線に乗り換え→地下鉄「なんば」駅下車→地下街「なんばウォーク」&「エキモなんば」を歩き→「なんばCITY」内を通り抜け→「なんばパークス」8階にある「なんばパークスシネマ」へ(メインロビー内「黒子のバスケ」特設コー
ナーへ寄り道)→Uターンし、再び「なんばCITY」内を通り抜け→地下鉄・御堂筋線「なんば」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

↑、写真の2〜9枚目。
▼地下鉄・中央線&南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅のチェックポイントは、東改札付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?黒子テツヤ。
(写真、2枚up)
▼地下鉄・御堂筋線「淀屋橋」駅のチェックポイントは、南改札付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?赤司征十郎。
(写真、2枚up)
▼地下鉄・中央線「森ノ宮」駅のチェックポイントは、西改札付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?緑間真太郎。
(写真、2枚up)
▼地下鉄・御堂筋線「心斎橋」駅のチェックポイントは、北改札付近。
設置されているスタンプ&等身大パネルは?黄瀬涼太。
(写真、2枚up)

↑、写真の10枚目。
ここまでのスタンプラリー用紙を…
パチリッ(「・・)゛
コレでOKやケド、全7ヶ所制覇するのダァ〜♪

携帯電話からのブログ投稿の場合、画像は1度に10枚しかupできませぬ。
よって、↑のブログ「2」へ続きます。
ヨロシク〜d=(^.^)=b゛