大阪市内、晴れ時々曇り一時小雨。
282日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時26分に戻る。実質、約1時間20分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「九条」駅下車→「キララ九条」(商店街)を通り抜け→源兵衛渡交差点を北へ渡り→(突き当たり)「安治川トンネル」前で左折→「安治川」沿いの工場街を西へ→JR(大阪環状線の)高架下の手前で左折→「波除公園」内を通り抜け、直ぐ右折→表示のない交差点を渡り、左折→「国道43号線」沿いを南へ→「弁天町オーク」2階広場前→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は5種類。私は、(昨日搬入されていた)シールの裏側にリボンを形よく挟み込む商品ッス。取りあえず、「挟み込み・リボン取り付け5」と記すっちゃ。
↓
午前中、数を数えておりませぬ。
お昼。
弁当は、「回鍋肉」。
午後1時、作業スタートやケド?「袋詰め(流れ作業20)」の(最終工程である)袋詰め係に変更。
↓
午後、数を数えてましぇーん。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
仕事帰り、心斎橋にある「アメリカ村」周辺を歩こうと思ったケド?1駅分歩いている間、急に小雨だよぉーッ!よって、おとなしく帰ることにしたッス(苦笑)
↓
地下鉄・中央線は、「阿波座」駅を発車すると?地下から地上へね。
ホヨヨッ?
何気に車窓から外を眺めたら?雨はやんでるぜ〜↑
と言うわけで、途中下車した次第カモ。
↑、写真の1・2枚目。
▼「キララ九条」(商店街)の真ん中辺りで、真上のアーケードを見上げる。
▼源兵衛渡交差点の北東角にあるビル。壁面に映る木の影を眺める。
↑、写真の3〜5枚目。
「安治川」沿いの工場街にて。
▼堤防沿いにある某工場脇で、箒置き場がゴミ箱カナ?それを眺める。
中に箒が沢山あるぞなモッシ〜♪
▼ドラム缶の上部を眺める(苦笑)
▼某工場前。コレは何だろうね?
トニカーク!
積み重ねられた何かが?絵になると思い…
パチリッ(「・・)゛
帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
昨夜のブログにカキコした通り?お米を買うためだよぉーッ!
↓
ナニナニ(・・;)゛
「広告の品」で、税抜き1580円があったヨッ♪即、決断。コレに決めた〜↑
↑、写真の6〜8枚目。
▼レシート(税込み1706円)
▼購入した…
(株)大阪第一食糧「福井県産こしひかり」(内容量・5kg)だーい♪
▼精米日は、3月3日。
↓
明日から研ぐので?精米して約1週間になるのかぁ。まぁ、安価だったので…
ヨシとしておこう(^^ゞ
話は変わりマス。
皿洗いを済ませ…
午後7時39分から、5日連続の銭湯へ。
あっソダ!
何のアニメかは?今はカキコしないケド…
今週末から、地下鉄でスタンプラリーが開催(映画とタイアップだろうか?)
↓
ヨシヨシよーし!
チェックポイントの7ヶ所全て〜↑土曜日の昼過ぎからまわる予定っちゃ。
(その日に何のアニメかを記すケド?先日、2週連続総集編がTV放映されたと!以前ブログにカキコしたよね?その人気アニメだーい♪)
↓
父の墓参りは、来週の給料日以降の?18日(土)にね(今、余分なお金がないからだよぉーッ)
今から晩御飯。
昨夜の残りゴハンで「お茶漬け」。中に、チューブ式「しそ梅」&輪切りの「ちくわ」もね。おかずは?冷凍食品「カニクリームコロッケ」(小サイズ)を4個だけレンジでチーン。
では、また。
一応、おやすみなさい★