ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「阪神百貨店」の「マルシェドショコラ」へ→義理チョコのお返しをね

2017-03-02 20:29:28 | 日記




大阪市内、(微雨を含む)小雨のち曇り一時晴れ。

277日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時19分に戻る。実質、約1時間10分弱だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路沿いを歩き→「大阪駅前第4ビル」前から地下街へ→「阪神百貨店」B1階へ寄り道→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→実家へ少し寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は5種類。私は、「袋詰め(流れ作業18)」の第2工程。(商品がズレないようにする)テープ止め&ラベル貼り係。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「メンチカツ&コロッケ」。

午後1時、作業スタートやケド?計量係に変更。

午後も、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
先月初旬、父の三回忌(法事)の時、親戚の方から義理チョコをいただいたよね?そして、先月13日には?継母サン&妹から義理チョコをget〜♪

毎年、お返しは「ホワイトデー」の日ではなく!「雛祭り」の日にしているよね?
しかーし!
明日の「雛祭り」は?今週の仕事が終了する金曜日だよぉーッ。つまり、ウォーキング・2時間コースを優先したいため〜↑本日、プレゼントを渡すことにしたのダァ〜。
と言うわけで、仕事帰りに「阪神百貨店」へ寄り道した次第っちゃ。

私はビンボー。よって、プレゼントの予算は?3人分で2千円〜3千円まで(苦笑)

「阪神百貨店」B1階をウロウロと探していたら?「マルシェドショコラ」(MARCHEDUCHOCOLAT)で〜↑「ピーターラビット」の缶入り商品を見っけ♪

ナニナニ(・・;)゛
クランチチョコだったのカナ?かなりの数が入って税抜き800円とな?賞味期限は4月30日まで大丈夫とのこと。
そして…
食べ終えたら?「ピーターラビット」の缶を小物入れとして使っていただけるカモ。
ワーイε=ヾ(*^O^)ノ゛

ヨシヨシよーし!
コレに決めたぁ〜↑買った〜♪

↑、写真の1〜3枚目。
▼レシート(3点で、2592円)
▼JR「弁天町」駅のプラットホームで、ベンチ(椅子)に(プレゼントが入っている)紙袋を置いて…
パチリッ(「・・)゛
▼その紙袋を、上から覗き込む(苦笑)

1個の缶の商品に?缶がピッタリと入る紙袋が1つ付いてマース(合計3枚)

午後5時06分、実家へ寄り道。

継母サンにプレゼントを渡し、喜んでいただいたぞなモッシ〜♪
(親戚の方の分は?後日、継母サンから渡してもらえるとのこと)

あと…
近況報告etc.、約10分強も立ち話っちゃ。

話は変わりマス。
皿洗い&お米を研ぎ…
午後7時17分から、5日連続の銭湯へ。

今から晩御飯。
炊飯器に、クラコン「塩こんぶ部長」だけを入れた?炊き込みゴハンだーい♪おかずは、冷凍食品「カニクリームコロッケ」(小サイズ)を4個だけレンジでチーン。

では、また。
一応、おやすみなさい★