大阪市内、晴れ一時曇り。
やっと、いつもの疲れに回復したケド?起床時、軽い立ち眩みと目眩だよぉーッ!昨日の仕事中も?軽い目眩があったんだなぁ。
トニカーク!
季節の変わり目。寒暖差に注意しないとね。
289日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時12分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたかは秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「namco」大阪日本橋店へ寄り道→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を北へ→日本橋3丁目交差点を左折→再び難波中2丁目交差点へ戻り、右折→「なんばCITY」内を通り抜け→地下鉄・御堂筋線「なんば」駅→地下鉄「本町」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は3種類。私は、「袋詰め2」。
↓
午前中、93個仕上げる。
お昼。
弁当は、「ハンバーグデミグラスソース」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、112個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計205個ッス)
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
(電子写真集作成の)練習用に協力してくださる方が見つからないからカナ?焦る気持ちが空回りして〜↑何だか?ストレスに変化(苦笑)
↓
いつもの「オタロード」周辺を散策しよう。フィギュアを眺めたら?心がポカポカと穏やかになるはず。
と言うわけで、仕事帰りに寄り道をした次第っちゃ。
↑、写真の1〜3枚目。
(店内撮影OKの貼り紙がある)「namco」大阪日本橋店で、ショーケースetc.越しにフィギュア等を眺める。
▼「ポケモン」の「めちゃでかニャースぬいぐるみ」(高さ、約70センチ)だよぉーッ。
▼「ラブライブ!サンシャイン!!」の「高海千歌」(高さ、約16センチ)
▼「名探偵コナン」の缶バッチをね。
↑、写真の4・5枚目。
「オタロード」内にて。
▼某駐車場の壁面に?「サクラダリセット」のポスター♪(実は?先週末から貼られてたケド、混雑していたためパチリ出来なかったッス)
▼某店前で、「ワンピース」のフィギュアを眺める(高さ、約13センチ)
↑、写真の6・7枚目。
「日本橋筋商店街」にある(店内撮影OKの貼り紙がある)「キッズランド・キャラクター館」で、ショーケース越しにフィギュアを眺める。
▼↑と同じく?「ワンピース」(高さ、約7センチ)
▼「艦これ」の「伊58」(高さ、約16センチ)
↑、写真の8枚目。
「日本橋筋商店街」にある某店前で、ショーケース越しに「ラブライブ!サンシャイン!!」の「渡辺曜」のフィギュアを眺める(高さ、約15センチ)
ところで…
アパートへ戻り、郵便受けを確認したら?(以前、届いた申請書に記入→折り返し区役所へ郵送した件)
大阪市営地下鉄・ニュートラム・バスの割引証が同封されて〜↑届いてたぞなモッシ〜♪
感謝〜<(_ _*)>゛
↑、写真の9枚目。
身体障害者は?半額になる…
「大阪市乗車料金割引証」です(4月1日〜来年3月31日まで有効)
話は変わりマス。
皿洗い&お米を研ぎ…
午後7時45分から、3日連続の銭湯へ。
今から晩御飯。
昨夜カキコした「炊き込みゴハン」は?次回に(苦笑)何故ならば〜↑(昨夕の)お土産の残りである「宇和島のかまぼこ」&「天ぷら」は?白米との相性が抜群だからだーい♪
(かまぼこ等に、醤油をたっぷりとね)
では、また。
一応、おやすみなさい★