ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

給料日だーい♪→ホームセンター「コーナン」で、剃刀etc.日用品をね

2017-03-15 20:38:22 | 日記








大阪市内、曇り一時微雨のち晴れ。

本日、給料日♪
だから?ウキウキ気分で…
286日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^こ^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時09分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→ホームセンター「コーナン」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、「袋詰め2」。

午前中、104個仕上げる。

お昼。
弁当は、「和風カツの卵とじ」。

午後1時、作業スタートやケド?午前中に搬入されていた流れ作業の商品に取りかかる。私は(最終工程で、袋詰めされている袋のテープを剥がして〜↑)留める係。
ちなみに、「袋詰め(流れ作業21)」と記すッス。

ところで…
午後2時05分頃から、給料の手渡しが始まったヨッ♪私は午後2時30分過ぎに…
get〜(^^)v゛

↑、写真の1・2枚目。
アパートへ戻ってからパチリッ♪
▼2月分の給与支給明細書の全体。
▼差引支給額は、7万2773円♪

話を作業に戻しマス。

午後、数を数えておりませぬ。

午後3時半に退勤。

さてっと…
(先月カキコした)撮影用アイランプ一式の購入は?(電子写真集作成の)練習用に協力してくださるコスプレイヤーさんが見つかってからにしよう。
つまり、無駄遣いをせず!切り詰めて〜↑少しだけ貯金にまわすぞなモッシ〜♪

でも、デモ〜!
今日は給料日〜d=(^ェ^)=b゛
まだまだ(アパートに)在庫があるケド?日用品を買うため、ホームセンターへ寄り道したのダァ〜♪

ホームセンター「コーナン」弁天町店で…
ティッシュペーパーの「ハローコンパクトボックス」(5箱入り)、キッチンペーパーの「ハロー・シェリール・キッチンタオル」(6ロール入り)、「ファブリーズ・W除菌・つめかえ用」を2袋、「サンスター・トニックシャンプー(詰替え用)」(内容量・380ml)、歯ブラシの「ビトイーン(かため)」を2本、「8×4」(無香料、ロールオンタイプ)を2本カゴにポイッ♪

あっソダ!
先月…
【店員サン】
『「8×4」のロールオンタイプは?今後は入荷しません』
と答えたわなぁ。
やはり〜↑
旧パッケージの事だったヨッ(苦笑)
ちゃんと?新パッケージの「8×4」が陳列されてたからね。
(以前、スーパー「ライフ」で「8×4」の新パッケージを購入したよね?写真をup済みのため、今回は省略させてもらうッス)

思い出した〜↑
去年の年末or今年の1月初旬頃だったのカナ?某百円ショップで、使い捨ての「剃刀」(5本入り)を購入したよね?

私は使い捨てではなく?1本を約3週間も使うがなぁ(苦笑)勿体無いし、ビンボーだからだよぉーッ!
そんな報告はどうでもヨーイ。

トニカーク!
あきまへん〜(-x-)゛
安すぎて?カミソリの切れ味が良く無いがなぁ!毎日毎日ヒリヒリ〜↑さらに?時々、血が〜(痛い)
現在、まだ在庫が1本残ってはいるケド!コレこそ(今夜)使い捨てにしよう。

そして、いつもの「コーナン」で「剃刀」を購入しなきゃ!

↑、写真の3・4枚目。
▼レシート(全10点で、税込み2678円)
▼抜き198円で(私には)ちょっと高いケド…
「DORCO・首振式3枚刃カミソリ」(内容量・4本入り)をね。

コレだと大丈夫なはず。
1本、約3週間は使い続けるのダァ〜♪

うん?
ワォ〜Σ(・o゜ノ)ノ゛
日用品を棚etc.に収納していたら?「サンスター・トニックシャンプー(詰替え用)」の在庫が!合計3袋も(情けない)
来月は?買わなくてもヨーイ(苦笑)

話は変わりマス。
皿洗いを済ませ…
午後7時20分から、4日連続の銭湯へ。

風呂上がり、コンビニ「セブンイレブン」へ寄り道。

↑、写真の5枚目。
「からあげ棒(竜田揚げ)」(コンビニ価格→税込み123円)
無性に?「からあげ」が食べたくなっただよぉーッ!

今日は給料日。
プチ贅沢を許して〜(^人^)゛

今から晩御飯。
昨夜の残りゴハンで「お茶漬け」。おかずは?↑上記にカキコした「からあげ棒」だーい♪

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ