ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「杖用の替えゴム」を購入→継母サンから、法事のお土産をね

2017-03-21 20:38:09 | 日記








大阪市内、雨のち曇り。

3連休明けだからカナ?まだ体がダル重〜。
トニカーク、頑張って働かなきゃ♪
288日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ・。・)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時06分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→ホームセンター「コーナン」弁天町店へ寄り道→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は3種類。私は、「布地から製品化1」のボンドで貼りつけて(商品の)形を整える係。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
くじ引き。
弁当は、「カレー」。

午後1時、作業スタートやケド?先週末に搬入されていた「袋詰め2」に変更。今回は?中サイズのため、商品2つで1つの袋にね。

午後、108個仕上げる。

午後3時半に退勤。

同僚たちと一緒に最寄り駅へ向かっていたら…
急に!静かな杖の音が、カチン・カチンと?何故カナ?
ワォ〜Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
杖の先に付いていたゴムがナーイ!

同僚たちに、「先に行ってください」と伝えた私は〜↑元の道を約10メートルほど逆戻り。外れたゴムを探したケド…
(ヾノ・ェ・`)゛ナイ・ナイ、ナーイ!
結局、諦めたッス(外れたということは?ゴムが裂けたはずだからね)

考えてみれば、杖を使いだして約14年。この間、めっちゃウォーキングetc.で歩いたのに?1度もゴムを替えたりしておりませぬ。よくぞ長持ちしたカモ〜♪
でも、デモ〜!
裂けたであろうゴムに?最後のお別れをしたかったなぁ(残念無念)

よって…
帰り、ホームセンター「コーナン」弁天町店へ寄り道。

杖用の替えゴムは、16ミリと19ミリの2種類。私は?杖の直径がわかりましぇーん。だから、レジの店員サンに?杖の先をメジャーで計っていただいたッス。19ミリとのこと。

↑、写真の1枚目。
レシート(税込み224円)

精算後、その場で替えゴム(黒色)を付けたため!商品の写真upは致しませぬ。

きっちりと入った〜♪
その瞬間!
レジ係の店員サン2名が、「(メジャーで)計った通りで、良かった〜↑」と声をかけていただいたぞなモッシ〜。
嬉しい〜ヽ(o゜ω゜o)ノ゛

いつもの杖のように?静かな音になったヨッ(大切に使わなきゃね)

そして…
スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
「キャベツ」、「トマト」、東海漬物「きゅうりのキューちゃん」、冷凍食品・日本ハム「陳健一・四川焼売」(6個入り)。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(4枚切り)、「ちくわ」(小サイズ・4本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」、冷凍食品「カニクリームコロッケ」(8個入り)&「コーンクリームコロッケ」(8個入り)をカゴにポイッ♪

その他、3点購入。

↑、写真の2〜4枚目。
▼目立つ場所に「広告の品」。お一人様2箱までとな?安いぜ〜♪
丸美屋「五目釜めしの素」(スーパー価格→1箱が税抜き149円だから?2箱で、税込み321・84円)

先週購入したPB商品の「鶏五目釜めしの素」がまだあるので〜↑明日、ソレを使おう。本日購入分は?しばらく在庫カモ(苦笑)
▼袋麺が残り1袋…
いつものPB商品がナーイ?その代わり、PB商品を作っている明星の袋麺が?同じ値段っちゃ。
ただし、10食買わず5食にしたッス。PB商品が入荷するカモ知れないからね。
明星「評判屋・中華そば・鶏ガラスープしょうゆ味」(内容量・5食入り。スーパー価格→税抜き198円が、税込み213・84円)
▼「ふりかけ」コーナー…
私は?この商品を知らなかったッス。美味しそうだなぁ〜♪(スペシャルプライスとのことで買ったヨッ)
丸美屋「旨味さけふりかけ・大袋」(内容量・46g入り。スーパー価格→税抜き168円が、税込み181・44円)

話は変わりマス。
皿洗いを済ませ…
午後7時34分から、2日連続の銭湯へ。

さてっと…
実は先週の金曜日から、継母サン&次女の姉夫婦&妹が?法事のため田舎へ帰ってたんだなぁ。

継母サン側の法事やケド?亡き父の分骨の件があるため〜↑父の(田舎である)お寺へも寄られたとのこと。

そして、本日の夕方前に帰宅されたとのこと。

時系列は戻ります。
午後5時23分、(私の携帯電話に)実家から着信あり。
お土産があるとのこと。
早速、実家へね(約3分程の立ち話)

↑、写真の5枚目。
お土産は…
「一六タルト」&「母恵夢」のお菓子と、宇和島のかまぼこ2本&天ぷら(4枚)
(^^)゛ノ▼「ありがとう」▼ヽ(^^)゛

今から晩御飯。
昨夜の残りゴハンに…
お土産で頂いた「かまぼこ」etc.だーい♪

では、また。
一応、おやすみなさい★