ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

いつもの「オタロード」周辺を散策→フィギュアを眺め、心が和む

2017-03-08 21:03:53 | 日記














大阪市内、晴れ一時曇り。

281日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^o^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後6時26分に戻る。実質、約1時間25分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→直通か?乗り換えたか秘密。地下鉄・某線「なんば」駅下車→「高島屋」横を歩き→難波中2丁目交差点を左折→「namco」大阪日本橋店へ寄り道→「オタロード」内を通り抜け→「日本橋筋商店街」(でんでんタウン)を南へ→恵美須交差点を渡り→「堺筋」を南へ→JR大阪環状線「新今宮」駅→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は1種類とな?実は…
追加分の「缶バッチ7」の納品が先ではなく?「缶バッチ8」が先だったとのこと。よって、全員で「缶バッチ8」を仕上げることになったヨッ。

ちなみに?
1万2千個の内、昨日は約3千個でき上がっているので〜↑残り約9千個を(本日、診察etc.でお休みの同僚を除いた)約20名とスタッフさん達でね。

午前11時25分前…
何と!約1時間20分で終了だーい♪納品は明朝だったケド、間に合ったぜ〜↑
バンザーイヽ(=^▽^=)ノ゛

そして、午前11時30分から…
本来の作業を開始。
作業は4種類。私は、「袋詰め(流れ作業20)」の(最終工程である)袋詰め係。

午前中、「缶バッチ8」&「袋詰め(流れ作業20)」共に、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「すき焼き風煮」。

午後1時、作業スタート。

午後も、数を数えてましぇーん。

午後3時半に退勤。

さてっと…
ここ最近、毎週(火)or(水)に?「オタロード」付近でフィギュアを眺めているわなぁ(苦笑)
昨日はクルーズ客船の見物だったので、今日は「オタロード」周辺を歩いた次第っちゃ。

↑、写真の1〜3枚目。
(店内撮影OKの貼り紙がある)「namco」大阪日本橋店で、ショーケースetc.越しにフィギュアを眺める。
▼「ガールズ&パンツァー」(戦車を含めて?高さ、約6センチ)
▼「ラブライブ!サンシャイン!!」の桜内梨子(高さ、約15センチ)
▼「エウ゛ァンゲリヲン」の綾波レイ(高さ、約17センチ)
(写真、3枚up)

↑、写真の4〜6枚目。
「オタロード」内にある某店前で、フィギュアを眺める。
▼「この素晴らしい世界に祝福を!2」(高さ、約20センチ)
▼「ご注文はうさぎですか?」のココア(高さ、約15センチ)
▼「カードキャプターさくら」(高さ、約16センチ)
(写真、3枚up)

↑、写真の7・8枚目。
▼「オタロード」内にある「アニメイト」大阪日本橋店の出入口前で、「夏目友人帳」の「ニャンコ先生」の立て看板を…
パチリッ(「・・)゛
▼「オタロード」内にある某店前で、面白Tシャツをね。「また髪の話してる…」だって(苦笑)

話は変わりマス。
皿洗いの後、お米の残り約2・2合を全て研いだッス。
明日は残りゴハンがあるケド、明後日の金曜日はナーイ!だから、明日にでも(スーパーで)購入しなきゃ!

午後7時42分から、4日連続の銭湯へ。

今から晩御飯。
炊きたてゴハンに、ふりかけ&味付け海苔。おかずは?冷凍食品「焼売」っちゃ。

では、また。
一応、Good night〜(U。U)゛zzZ