2016年5月10日(火) 3日目
ホテルでの朝食。


ゆで卵が入っている布のニワトリ🐓がユニークでしょう。

左下のヒマワリの種?がついてるパンが美味しかったです。
ベーコンは味が濃くて美味しかったので毎日食べてました。リンゴも久しぶりに
丸かじりしましたが美味しいです。


朝食会場がある3階フロアにキッズコーナーがありました。



朝9時、専用バスでホテルを出発し、かもめ食堂ロケ地&森林浴ミニハイキングに
向かいます。




映画『 かもめ食堂 』のロケ地として知られるヌークシオ国立公園にて森林浴
ミニハイキング。10時着。
森と湖の国フィンランドに来たので、このハイキング(約2㎞)は楽しみでした。





土筆です。





ハイキングコースは、下画像のマークを目印に進んでいきます。
私たちのグループは『 赤 』で進みました。


下画像が、『 かもめ食堂のポスター 』に使われた場所です。

記念に娘と撮ってもらいました。





国立公園ですが、バーベキューも楽しめるそうです。
薪小屋が近くにあり、薪も無料で使えます。





この場所が一番素敵でした。お天気に恵まれたのもよかったです。





フィンランドのベリーです。まだ小さいですね。


国立公園なので、倒木もあえてそのままの状態にしているそうです。
中央の樹は、キツツキに突かれたのでしょうか。看板がありますがフィンランド語
で解りません。私たちは写真を撮りながら後方を歩いていたので、ガイドさんに
確認できませんでした。









約1時間、森林浴ミニハイキングを楽しみました。
今回のツアーは最高齢の方が一人参加の82歳女性でしたが、元気に参加され
ました。
カルティア自然センターで休憩。















続きは、また。
ホテルでの朝食。


ゆで卵が入っている布のニワトリ🐓がユニークでしょう。

左下のヒマワリの種?がついてるパンが美味しかったです。
ベーコンは味が濃くて美味しかったので毎日食べてました。リンゴも久しぶりに
丸かじりしましたが美味しいです。


朝食会場がある3階フロアにキッズコーナーがありました。



朝9時、専用バスでホテルを出発し、かもめ食堂ロケ地&森林浴ミニハイキングに
向かいます。




映画『 かもめ食堂 』のロケ地として知られるヌークシオ国立公園にて森林浴
ミニハイキング。10時着。
森と湖の国フィンランドに来たので、このハイキング(約2㎞)は楽しみでした。





土筆です。





ハイキングコースは、下画像のマークを目印に進んでいきます。
私たちのグループは『 赤 』で進みました。


下画像が、『 かもめ食堂のポスター 』に使われた場所です。

記念に娘と撮ってもらいました。





国立公園ですが、バーベキューも楽しめるそうです。
薪小屋が近くにあり、薪も無料で使えます。





この場所が一番素敵でした。お天気に恵まれたのもよかったです。





フィンランドのベリーです。まだ小さいですね。


国立公園なので、倒木もあえてそのままの状態にしているそうです。
中央の樹は、キツツキに突かれたのでしょうか。看板がありますがフィンランド語
で解りません。私たちは写真を撮りながら後方を歩いていたので、ガイドさんに
確認できませんでした。









約1時間、森林浴ミニハイキングを楽しみました。
今回のツアーは最高齢の方が一人参加の82歳女性でしたが、元気に参加され
ました。
カルティア自然センターで休憩。















続きは、また。