青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

うなむすランチ & サンドイッチ テイクアウト専門店

2022-09-07 23:58:09 | グルメ

職場で仲良くして頂いてるKさんとお休みが一緒だったので、久しぶりにランチに行こうか

となり、最初はキノコの産地のバイキング料理が食べてみたいと言っていたのですが、人気

の店で人が多いかも?となって、コロナも心配で うなぎ屋さんに決定。

このお店は “ 鰻のせいろ蒸し ” で有名な柳川に本店がありますが、こちらがお洒落なので♡

 

現地集合で、11時30分のオープン時間前に到着して一番乗りです。

平日限定の、うなむすランチに決めていたので注文しようとしたら、タッチパネルでの

注文になっていました。

 

Kさんは うなむすランチの南蛮、私は うなむすランチのカルパッチョにしました。

 

うなむすランチのカルパッチョ。

デザートも付いています。

 

うなむすランチの南蛮。

 

私たちが座った席の横には、私好みの素敵なピアノがありました。

木目が綺麗なピアノで、お店の雰囲気にも合っています。

お店にはBGMが流れているので弾くことはNGみたいですけど。

 

平日なのにお客さんが増えてきて、お店の中の全体は撮影出来ませんでしたが少しだけ。

 

Kさんは、うなむすを お持ち帰りしていました。

 

品切れでしたが、チーズの入った ちーむす も食べて見たいですね。

 

Kさんと別れて、ランチしたお店のそばにある施設に寄ってみました。

ここに母の姉が入居しているんですけど、コロナで面会が出来ないそうで、タブレット面会

も予約制で13時半からとのことでしたから、伯母の健康状態などを聞いて帰りました。

 

職場の人に、美味しいサンドイッチのテイクアウト専門店がオープンしてると聞いていた

ので帰りに寄り道。

 

入り込んでいるから解りづらいと聞いていましたが直ぐに解りました。

小さなお店です。

 

人気だという ローストポークサンドを購入。

 

お野菜のピクルスも販売されています。

 

金融機関の駐車場に咲いていたハイビスカスも、台風に煽られて花びらが傷んでいますね。

 

秋桜も咲いていました。

 

台風から避難して我が家に入り込んでいたコオロギさん。

キッチンの勝手口を開けた時に2~3匹入ってきたんです。昨晩はキッチンで鳴き声が

聞こえていましたが、今朝、見つけたのでティッシュペーパーで捕まえました。

撮影後は、外に逃がしましたよ。

 

でも、先ほどキッチンでカサカサと音がするので確認したら、コオロギと大きな蜘蛛が

ごきぶりホイホイの中に入っていました。

あらぁ~、ごめんなさい。粘着テープにくっついているので助けることは出来ませんよ。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする