Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

ブルーベリーの冬季剪定。

2010-01-24 | The 山仕事!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

果樹類の剪定作業は、僕の苦手な作業の1つ。

特に知り合いに詳しい先生がいるわけでもないので、

それ系の本を読んでの手探りの作業。

どこをどう切っていいのか?どんだけ切ってもOK?って

自問自答しながらの怖々なヘタレ剪定。( ´,_ゝ`)プッ

 

ただ、これをするか しないかでは収穫量がかなり変わってくるらしいっす。。。

どうでしょう? だいぶスッキリさせたつもりなんですがねぇ・・・

ふぅ、やっと1本。

まだこの後、この疑心暗鬼な作業を10本ほどつづけましたよ・・・( -ェ-)

 

それと、この選定で切った枝は、休眠枝挿しの挿し穂として

4月前半の挿し木に使うので、新聞紙にくるんで冷蔵庫で保管。

ちゃんと根付いてくれますように。。。 (_д_)。o0○

お休み中も、ご訪問、応援ポチッとありがとうございました!

家庭菜園なブログがいっぱい人気ブログランキングへ シンプルな暮らしなブログがたくさん

今日も宜しくお願いいたしまっす。