祇園におります。 2008-08-06 | 往復36kmの自転車通勤記! 仕入れ先の偉いさんに祇園に呑みに連れてもらってます。 学生時代は安物の酒ばかりの京都… 今日のお酒は楽しめるのでしょうか?(・_・;) 「ポチッ!!」っと、お願いします! ↓↓ただ今、おかげ様でこっちのRanking上昇中なんです! ↓ ↓ « ONとOFF | トップ | 生き物を育てるのは大変やろ? »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 先に言ってよぉ~ (れおん) 2008-08-06 22:59:55 祇園のどこ?何小路?結構詳しいよ!kojiくんの追っかけだから… 返信する Unknown (icehero) 2008-08-07 00:08:50 楽しそうやねぇ。。今度京都案内してねぇ。。 返信する Unknown (kinndaigarasu) 2008-08-07 02:29:02 わ~祇園ですか(^^)京都に住んでいて近いのですが、祇園は遠いですよ(^▽^笑)なかなか行けません。よいですね。自力ではなかなか行けないので楽しんで来てくださいね。 返信する 祇園 (siawasekun) 2008-08-07 04:54:54 祇園で呑みですか、・・・。いいですね。お土産、楽しみにしていますよ。 返信する Unknown (ポレポレとうさん) 2008-08-07 08:12:26 祇園は華やかなんでしょうね~。レポートを楽しいにしています♪ 返信する Unknown (マグロ君) 2008-08-07 09:20:44 これが、噂の祇園~?行った事ない~足踏み入れたこともない~憧れや~東京で言うと・・銀座みたいな感じかな~?もっと風格がありそう~ぽちっと!だぶる 返信する 変わる祇園 (ば~ば) 2008-08-07 10:38:44 飲んでるのは、お茶屋さん?それとも改造したレストランか和食屋さん?祇園は外見はさほど変化が見えないけれど、中の店は変わってますね~。改造したレストランや割烹が一般客も気軽に入れて人気です。 返信する Unknown (サブロー 人生バックドロップ!!) 2008-08-07 19:36:43 セレブですね。私は祇園って、単語を知っているだけです。(笑) 返信する 祇園。。。。 (maki) 2008-08-07 20:03:47 さて~祇園の夜は・・・・・どうだったんだろ~??「おいでやす~?」 て言われるの~舞妓さんとか~がお酌してくれるのかな~??私も祇園体験したい~ 返信する Unknown (koji) 2008-08-08 02:32:24 う~ん、、、どこやったんやろ???一軒目で酔っ払ってたので、方角すら分かりまへんどした・・・(笑) 返信する re icehiroくん (koji) 2008-08-08 02:33:33 案内できるほど、「ココっ!」って、いうのは知らんけど・・・・ま、今度一緒に行こうね!! 返信する re kinndaigarasuさん (koji) 2008-08-08 02:35:06 意外に近所の有名はんかが行っていかないですものね!でも、旦那はんは よく行ってたり????(笑) 返信する re siawaseさん (koji) 2008-08-08 02:36:34 お土産話が出来るほど、その時のことあまり覚えてないのです、、、、(笑)スイマセン。。。 返信する re ポレポレさん (koji) 2008-08-08 02:38:58 舞妓さんに接待されるようなお店ではなかったと思われます・・・現代版のそんな方々はいた気がしますが・・・・(笑)よく憶えてません・・・・ 返信する re マグロ君 (koji) 2008-08-08 02:40:29 なんだか、もう少し落ち着いた場所なのかな??と思ってたんですが、、、、そうでもないと思います。私の行ったところがそうだったのか???いいところもあるようですが・・・ 返信する re ば~ばさん (koji) 2008-08-08 02:43:32 外見は町屋風でもホント中身は、こジャレタ店が多くなってようで。。。祇園について飲んだのが2件目、3件目だったので、普通の呑み屋でしたよ。。。 返信する re サブローさん (koji) 2008-08-08 02:44:22 私も!(笑9普段は、絶対に行かない場所ですものね!! 返信する re makiさん (koji) 2008-08-08 02:45:58 そんないいところでは、さすがに呑んでません。。。(笑)遊び方が、きっとわからないわ・・・まだまだ修行中の身。。。もっと偉くなったらそんな遊びもいいかな???(爆) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何小路?
結構詳しいよ!
kojiくんの
追っかけだから…
京都に住んでいて近いのですが、祇園は遠いですよ(^▽^笑)なかなか行けません。
よいですね。自力ではなかなか行けないので楽しんで来てくださいね。
いいですね。
お土産、楽しみにしていますよ。
レポートを楽しいにしています♪
行った事ない~足踏み入れたこともない~
憧れや~東京で言うと・・銀座みたいな感じかな~?
もっと風格がありそう~
ぽちっと!だぶる
それとも改造したレストランか和食屋さん?
祇園は外見はさほど変化が見えないけれど、中の店は変わってますね~。
改造したレストランや割烹が一般客も気軽に入れて人気です。
私は祇園って、単語を知っているだけです。(笑)
どうだったんだろ~??
「おいでやす~?」 て言われるの~
舞妓さんとか~がお酌してくれるのかな~??
私も祇園体験したい~
どこやったんやろ???
一軒目で酔っ払ってたので、
方角すら分かりまへんどした・・・(笑)