徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

復興の…

2012年09月11日 | 日記
土産物屋に売られている
東北復興の品々は
店によって品物も変わり
そして品数もだいぶ変わる…

おそらく近い将来
それらの品々は
被災地以外の場所から
次々と姿を消していくだろう…

復興の速度はとても遅いのに
復興の熱は、とても冷めやすい…

津軽方言…

2012年09月11日 | 日記
津軽方言を少し…

ほたこ(へそくり)しがま(つらら)
まいねぇ(駄目だ)あっちゃ(お母さん)
わ(自分、わたし)へずね(辛い)
けやぐ(友達)あぐど(かかと)
じょっぱり(頑固者)あずましい(気持ちよい)
けっぱる(がんばる)おんじ(次男三男)
めやぐ(すみません)な(君、お前)
えへる(すねる)めぐせ(恥ずかしい)
さしねぇ(うるさい)だんぶり(蜻蛉)
めらし(娘)からやましい(ややこしい)

さすがにレベルが高いです…
難解極まりない…

姫林檎…

2012年09月11日 | 日記
見た事も無い実を付けたその盆栽の
ヒメリンゴという美しい名を
僕に教えてくれた女の人は
後から見ると姫、前から見ると
林檎のような人だった…