![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/dcb23a750a3d402cb634884a97f05bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/b5a5001edd6de0d319d4ea70d08d690d.jpg)
その水紋様がその後どうなったかは
写真にあるとおり…
施設でみんなが使う棚の化粧として
全面にはめ込んだがしかし
なぜ水の模様なのか…
聞かれる事は驚く程に少ないけれど
そこには一応の意味は御座る…
誰にとっても
過去とは必ずしも綺麗な物ではない…
思い出したくもない事も
忘れたい過去も一握りの嫌な経験も
全部水に流し
全部全部全部水に流せるように…
人間なんて誰もそんなに強くはない…
Let by gones be by gones
(嫌な過去は水に流せ!)
英語にだってそんな教訓訓示がある…
そう思って描いた渦巻水紋は
この旅の中だけで六カ所目と相成る…
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)