徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

浜松夜街で一杯…

2015年05月23日 | 日記

僕はこう見えて
知らない街をひとりで呑み歩くのが
意外と好きだったりする…

どの店に入ろうとするわけでも無く
珍味を探すわけでもなく
焼酎のカップを呑みながら
人の声と夜の灯りに聞き耳を立て
街の中をブラブラと歩き回ってみる…
それもまた酒の肴…
そしていつも違う酒の味…

時と場合で何かが違い
ところ変われば少しずつ言葉も違う…

そんな夜の街に教わる事は多いが
誰かと酌み交わす事も肴を囲む事も
一切無い…

だから荷物を担いでない時のほうが
僕はひとりになれる…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

ヤマハ発動機の人!

2015年05月23日 | 日記
それは二十歳そこそこの頃
歩いて日本縦断していた時の物語…

ちょうどこの辺りを歩いてる僕に
声をかけてくれたのは
少し年配の紳士的なやさしい人で
話をするうちにわかったのは
その人がヤマハの社員だと言う事…
かなり珍しかったその人の名前は
今でもはっきりと覚えている…

その人が僕にくれたものは
驚く事に
地元ジュビロ磐田の観戦チケット…

良く覚えているのは名波選手
それと後半出場したゴン選手への
歓声は凄かった…

あれから随分年月も過ぎ
その人は既に
定年を迎えておられる事だろうが
ひとつ心残りは
御礼の手紙すら書けなかった事か…

旅の中のどんな綺麗な景色より
土地の人々に言われた優しい言葉
それはいつまでたっても
消えて無くなる事はないものです…

それが何よりの
元気の薬ではないでしょうか…



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

ビールの銘柄を毎日何度も叫ばれる!

2015年05月23日 | 日記
「アサヒです!」
大井川にかかる長い長い橋の上に
そんな絶叫が鳴り響いた…
アサヒとは
知っての如く大手麦酒企業の一角…
何故そんな事を叫ばれるのか
それには私の背中に理由が御座る…

「ビールは何派…」

くだらぬ質問だとお思いだろうが
今日も明日も明後日も
この質問に答え叫んでくれる人は
いささか多う御座います…

鐘を打てば大なり小なり響くもの
そんな人達は今夜も
美味しいビールを呑む事でしょう…

世界中のビール好きにカンパ~イ!


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村