pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

キャリアウーマン

2013-09-29 12:13:09 | たわごと

昔、あった言葉の意味とはちょっと違うかもしれませんが、

ウーマンパワーは恐るべしと実感しました。 しかも、いろいろなキャリアを積んだ大先輩。

もしかすると世の中の経済は、世のおば様方の手中にあるのかもしれません。

親戚のおば様が、我が家に宿泊と行動予定の同伴 無事終了しました。

昨日、高速バスに乗って 札幌にやってきました。

先ずは、お迎え。その後 おば様の最大目標・・・・イケメン演歌歌手の追っかけです。

地理案内のお役目兼引率同伴。 札幌市民ホール。 お昼だってそこそこ。

まずは、座席が決まっていても行列にならぶ。 なぜ???

グッズを買いたいから・・・・我先に、グッズ販売場所を確認したいからだそうです。

普段でも、すべてのCD・DVDはもちろんのこと、顔写真入りフライヤーの果てまで大切に保管。

付き添いで、荷物預かり役の私。 すげ~。 万札がポイポイ。

うちわ¥1000 光る❤ライト ¥2800 A4クリアファイル2枚¥1000

カラオケ付・女性キーカラオケ付2曲入りDVD ¥1980 各CD・DVDには 握手券つき

ポスター・Tシャツ・カレンダー・タオル・ストラップ 平均¥2000~¥3000。

お客様は平均60歳超え。 昼の部 夜の部の2回を ご堪能。

なんか・・・・すごいんです。(-_-;)

〇〇さんと一緒の海外ツアー。〇〇さん主演の映画前売り券。ディナーショウ予約。

その経済効果。 〇〇さんのためなら おっかけです。

並んでいる 先輩おば様のお話を聞くと、昼夜2回見て、交通費・宿泊費・グッズ獲得自慢。滅多にないと豪語するもののディズニーランドに行けるほどの支出。

妙に浮き立つファッション。(;一_一) すげ~。

いまや、コンサートは 音楽や迫力や熱気や生の体験?というより完全な商業?

普段の自分が やぎのり&サンペイのマネージャーとして営業・企画の体験上、

ほど遠さに打ちのめされた。が~ん

世の中の、キャリアウーマンは、本当にお金持ちです。惜しみなく使います。

想像すると 昨日1日で 2000万位の売り上げはあったのではないだろうか?

その対価は、キャリアウーマンの心を満たしてくれるものなんだろうと思うと、

世の中は、不景気ではないのかもしれないと錯覚さえする。

そこで思う。 やっぱり、やぎのり&サンペイに不足?欠如?しているものは何だろうかと。

ビジュアルかな~? ムリ!

若さ? ムリ! ・・・・・しょうがないか・・・・・

去年だったかな~二トリホールでの昼夜 二回コンサートの演歌歌手だとより、以上だったのかもしれない。

これからの経済発展を望むならば、消耗品以外には、人の心を動かすほどの効力を踏まえたものでなければならない。ということは、言うまでもない。

それは、どういうことか、どういうものかを感ずるべきかと思う。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする