昨夜のレジェンズ アコースティックナイト 無事終了致しました。
実は、心中穏やかならぬ出来事、アクシデントがあった中、レジェンズに向かったのでした。
先日の、music shuffleでも とても協力、活躍してくれた若いミュージシャンも見に来て下さり、
レジェンズのママさんも、お店の営業日にも関わらず、イベントをたっぷりと楽しんだとのお言葉。
本当に、感謝いたします。
アコースティックナイトということで、
オリジナル曲を30分間に サンペイワールドをギターと歌に込めた。
出演者は、初めまして~ 若いお客様と出演者。
トップバッター。
丸山昂太さん (ギター弾き語り) 迫力ありました。
2番目、市沢光英さん (ギター弾き語り) 青森のなまり言葉が印象的でした。
うけ丸 ちゃん (ピアノ弾き語り) いつも、リッキーリージョーンズと矢野顕子を思わせる
ジャージーで個性豊かで 私は好きだな~。
ラスト。サンペイさん。
最近、バンド練習や、出演がエレキギターばかりだったけれど・・・・
アコースティックも、キレキレに 決めることが出来ました。
前半若い出演者、お客様も若くて、熱気ある雰囲気だったけれど、後半は、らしく!
それなりのテクニックで・・・・・堂々と・・・・・とても、落ち着きの雰囲気で楽しんだ。
ライブ終了後、マスターも交えミュージシャンとの音楽談義は、有意義で濃厚な時間だったね。
罰ゲーム。出演したサンペイさんはコーラ。 私は、 をいただきました。
前日の酔っ払い、携帯電話紛失事件ヽ(´Д`;)ノ レジェンズでライブ終了時、タイミングよく携帯発見連絡が入り、
即座に、携帯を引き取りに行きました。m(_ _)m
ライブ当日、私ごとではありますが、めっちゃ!苛立ちとしょうがないか・・・・と、揺さぶられる1日。
携帯は、首輪のようにぶら下げましょうか? 警察紛失届、GPS捜索、日中のすすきの雑居ビルをウロウロ。
バカもんGO! でした。まずは、ともあれ見つかってよかった~。 やれやれ┐(´-д-`)┌ 安堵。
さ~て、また来週もライブであります。 そして、エレキバンドでガンガン行きますイェ~!
青くなったり、黒くなったり・・・・・忙しいわ!
7/31(日) Groove it Black vol.4
クロクノレ!クロクのります♪ サンペイさんの地黒より Black になります。(笑) 腹黒くはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーphoto: タムラヒロノリ様より
さらに、黒くなります。
@Bessie Hall 開場18:30 開演 19:00
前売¥1,500 /当日¥2,000 どちらもDrink別¥500
中嶋サンペイwithフレンズ (安養博行B./ 菅原洋介D.) Electric で出演。
予約受付・当日の受付は、(中嶋サンペイwithフレンズ) の名前をご指名 おねがいします。
当方にご連絡の場合も、お取り置きさせていただきます。