この7月3連休・・・音楽フェス多いですね。 お天気も、晴れなのか雨上がりなのか・・・
曇りなのか・・・スッキリしませんが。
去年のこの時期まで、自分も企画開催していた、music shuffleでしたが、5年連続。
諸事情により、今年は開催しませんが・・・毎年、30組以上もの申込み参加ありで
とても良い経験になりました。そうして、参加したミュージシャンの皆様が、
日頃、自主的なブッキング参加や、各方面で勢力的に活躍されていることを拝見しているのを見かけると、
お尻に火をつけたかな? って、嬉しく思っていますよ。 みんな、頑張れ~~~♪
そういう私、目前のアラ6・・・体力もそんなになくなって・・・
家で、あれこれコチョコチョしてるので。元気ですヽ(*´∀`)ノ 料理、ウクレレ、庭いじりetc.
さて、ちょっと、去年より遅くなったけど・・・梅酒づくり。上手くできるのか?
青梅のつもりが・・・ちょっと、黄色みがかってしまった。 去年の梅酒・・・まだ残ってる。
梅酒のパウンドケーキでも作ってみようかな~? 古酒になっていいけどね。
右側のポツポツは、梅のヘタ。 このヘタ取りが、また、快感。(;^ω^)
焼酎で浸けるけれど、こだわり焼酎で浸けるとか、いろいろあるみたいだけど
砂糖も、氷砂糖・はちみつ・黒糖など こだわる梅酒もあるようだけど、料理って、
ホントに奥が深くて・・・・そうあるべき!っていうのがないのが面白い。
しかし・・・・原材料費っていうのがかかるわけで、失敗したら?時間と経費はどうなる?
そこが、ビビるわけだよ。この梅酒、1升作るにも、日本酒で言えば 久保田千寿ぐらいかかるよね。
上手く梅酒ができたら良いけれど、雑菌入ったら・・・ゴミ箱行きだもの~(。>ㅅ<。)
そう、それから・・・・1週間ほど前に仕込み。 豚バラブロック。
自家製ベーコンに挑戦。 冷蔵で塩漬けしたよ。
今日は、塩抜き。→乾燥 →スモークになるけれど。まだ数日かかる。
塩抜き・・・きだしって言わない? 昔、ばあちゃんが、山菜や魚を塩漬け保存していて。
塩を抜くときに、きだしって、言ってたような気がするけど・・・方言なのかな~?
塩を制して塩を抜く・・・・っていうのも、聞いたことあって、そんな、ことわざなのか慣用句なのか、
そんなことを、年寄りから教わって、塩抜きには、塩水で抜くと・・・・
生(き)だしって言葉を調べても出てこないよ。それどころか、なまだし?
変な意味で出てきたりするし・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
世界共通の塩漬け、山でも海でも・・・塩漬け=保存。塩は貴重で塩のために戦争まで起こるほど。
人間には、塩は必要不可欠なんだね。
塩抜きには、塩水ね~~。 上手くできるのかどうかわからないけれど、やってみるね。
時短料理は、いつもだけど・・・保存食というか、長時間料理もね、たまにね。