今年を振り返ってみた。 LIVE数は減ったか? 増えたかな?
今年の音楽活動は、行動しにくいし 活動の方法が大きく変わった。
地球規模で?パンデミック。 新型コロナウィルス感染。社会も大きく変わった。
たくさんの人たちが、感染で亡くなってしまい、容赦なく恐ろしいウィルスだと知る。
LIVE会場の飛沫防止の透明なカーテンに覆われ、人々の顔はマスクで隠れてしまった。
🎤の消毒・カバー交換…ありとあらゆる消毒・換気・ソーシャルディスタンス・人数制限。
そればかりか、会場に直接行かずに、同じ時間帯に携帯やパソコンで、WEB配信や、同時に複数で見たり、聞いたり、演奏や会議ができたり・・・
今までそういう、テレビ電話やカメラの活用の仕方を知ることもなかった。
今も、仕組みは、よくわからないけれど・・・身近でWEB活用できることを知った。
夫は、趣味や特技、遊び・好きだからというカテゴリーでは、括れない音楽活動。
だからといって、音楽のジャンルや好みの違いも様々。世間から知られる有名人でもなく、生業として暮らしても行けない、ミュージシャン。(;´・ω・)
じゃぁ、手を止めて、動きを止めて・・・生きていきなさいと言われる社会ようなもの。
こういう時に、慎重に感染防止に努め、LIVEを受け入れてくれるお店や場所と少数の見・聞きしてくれるお客様や協力者・応援者がありがたいのでした。
警戒心や慎重な判断は、いつも大切な自助努力。 敬省略お許しを。
1月 白石区エルナイン 共演:Ayuジロー・ガレージ佐藤・ 企画GG
2月 豊平区フライアーパーク 共演:Stowics・Lucy's Trio・サポート柳澤幸男
3月 南区モダンタイム 企画・共演:HBB ※新井武士LIVE中止
4月 帯広 HIPSTER 共演: 川島ダビッドソン ・月光〜Gekko〜 u8ksaboten
豊平区フライアーパーク・小樽ALIVE 2days 共演:HBB
※石川県H.U企画ツアーは中止
5月 LIVE自粛ステイホーム 配信LIVEチケットや物販の相互扶助購入。
※SNSバトン音楽配信参加
6月 白石区レジェンズ 配信LIVE 中嶋サンペイwith BRILIA
中央区 ネオ酒場ワルツ 中嶋サンペイ&柳澤幸男
7月 豊平区フライアーパーク 柳谷忠裕・宮本尚SONG‐GARDEN・サポート柳澤幸男
江別 フリーダム 共演:Boston Bake Brothers Band主催・ Shohei & the MU.S.I.C・BAD SIGN
中央区ベッシ―ホール マンボウボックス配信 中嶋サンペイwithフレンズ
8月 豊平区フライアーパーク 共演:ホーガン小林/ 辻亮次/ &柳澤幸男
中央区ベッシ―ホール 配信お疲れ様 夏。
9月 白石区レジェンズ 共演:ガジー&佐藤隆光・中嶋サンペイ&柳澤幸男
GOTO DOTO(道東)ツアー
釧路はぱぱカフェ 川島ダビッドソン企画・廣川冠太・&タカハラマサヤ
釧路カフェデジャヴ デジャヴバンド・&タカハラマサヤ
知床2days~網走~北見ブルーチッパー 共演:りん&ねころぶ・ヤッチ・TOMMY
旭川アーリータイムズ 共演:アンバーランバー(東京)
10月 小樽A.LIVE 共演:アンバーランバー(東京)・&柳澤幸男
南区モダンタイム アンバーランバー主催 ゲスト出演
中央区 ネオ酒場ワルツ 中嶋サンペイ&柳澤幸男
11月 小樽 小樽ビール 中嶋サンペイ&柳澤幸男
豊平区フライアーパーク 出演:辻亮次 / Minoru Phon / &柳澤幸男
※FMラジオニセコ 中嶋サンペイ紹介していただきました。
12月 白石区和いぷろ 中嶋サンペイ&柳澤幸男 ワンマンLIVE
豊平区フライアーパーク 桑田健志サポート出演
白石区レジェンズ 出演:地蔵将幸フレンズ(かおり・渡檜)・桑田健志・&柳澤幸男
このほかに、セッションイベント・オープンマイク参加、他のミュージシャンLIVEも見に行ったよ。
2020年、受け入れてくださったお店に感謝。共演してくれたミュージシャンに感謝。
会場に足を運んでくださったお客様に 中嶋サンペイ感謝の一年でした。
(&マネージャーもどきもm(__)m)