昨夜は、すすきの@ブリリアにて、今年初めてのLIVEでした。
中嶋サンペイ・ブリマスライブ。
ここ最近、札幌は大雪の悪天候続きで、交通事情がほんと大変な状態。
午前中に、軽く雪かきをして・・・夕方は、初ライブ。午後は、だいぶお天気も落ち着いたけれど、
札幌市内は、除排雪が追い付かず、バス路線を変更したり、バスが時間通りに来ないし、間に合うはずもなく。
車は、どこも渋滞。車線数も幅も狭いから、対向車が来るたびに雪山の切れた路肩に寄って、お互いに譲り合いの交互通行だから、何台も後続車があると、いつ通れるの?
きっと、冬道は悪路バッドだね。そういう中でも、LIVEにいらしていただき感謝です。
残念ながら、交通事情が悪く来られなかったお客様も、まだまだ、今年は始まったばかりです。
次回 都合がつきましたらよろしくお願いします。
今回は、ブリマスとDuo Live初ライブでした。 ブリなのか?マスなのか?と突っ込まれながら・・・
この度、ブリマスこと、安養氏がアコースティックベースを数本?駆使して初お披露目。
自分のお店では、ライブ中の数曲サポートベースとして参加してきたけど、ワンマンLIVEというのは、初めてだとか・・・・ 初めてのBassで、やや緊張か?
サンペイさんのいつもの、あちこち飛びそうなMCも笑いだけど、セットリスト順も飛んだりね。
何度も笑っちゃう、和やかで、ご愛敬たっぷりのLIVEは、もっと聞きたいよ~の声。
あっという間のLIVE時間でした。 とても楽しかったよ。
実は、サンペイさんと安養さんとのお付き合いも長年だけど、二人でLIVEはちょっと、照れちゃうのかな?と思ったけど、コーラスも、演奏もマジスタイル。
音も良かったから、演奏熱も高揚してくるので、すごい満たされた時間だったよ。
きっとね、だから、お客さんももっとやって~~!の気分になったとおもうんだけど。
オリジナル曲を中心に、新曲や隠れた名曲、ジャズ・ブルース・フォークなどのサンペイ流な選曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/85/6d9b5311174ff0b3982997732f6b2215.jpg?1642333934)
こんな大雪じゃなければ良かったのに。
とか言って・・・これからも、タイミグよければ、ブリマスともLIVEやってほしいし、他に、今月はまだ、柳澤幸男氏とのDuo Liveが2本予定しているので・・・
どうぞ皆さま、中嶋サンペイLIVE益々楽しくなりますので乞うご期待。(*^-^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます