pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

こんな集中豪雨

2021-08-05 14:03:27 | 料理

酷い・・・あまりにひどい・・・集中豪雨。 暑くてどうしようもない日に、べっちゃべちゃ。2日連日。

昨日は、すごい⚡️雷の音も、驚くよ。

スコール。。。油断もすきもありゃしない。 しぶきが上がるような強い雨。

畑や草花は、シャワーのような雨は嬉しいのかもしれないけれど・・・

瞬間的に、降る雨が止んだら、地熱と共に蒸気が、もわ~っ、ムシムシ。:(;゙゚''ω゚''):

暑くて、気持ち悪くてしょうがありません。気温31度です。 サウナ気分です。

そんな感じでも・・・・今まで、夏バテとか食欲不振とか…なったことがありません。

意外と、暑さに強いです。 汗は、いっぱいになりますが、負けずとたべちゃうので、一向に痩せる気がしません。

だいたい、1日に1回は、麺類を食べちゃいますね。

 


今シーズン、とうきびは、3回目?4回目食べてます。

青南蛮が育たなくて、買ったんだけど、青南蛮と大葉のみそ。旨い!

厚焼きトースト美味しい。

冷たいごはんぽい。しかも出来合いごはん。冷奴・お寿司・みそマヨ野菜・めかぶ

ところてん・漬物・ギョーザ・エビフライ・カキフライ(The冷蔵庫整理メニュー)

浜益で浜ラーメン(エビ・イカ・ツブ‣ホタテ・ウニ)海鮮スープのラーメン。

北村温泉の冷やし中華。

自宅で、おかめおろしたぬきのぶっかけうどん。

北村温泉の五目あんかけ焼きそば。 どういう周期なのかあんかけ焼きそばが食べたくなる。ほぼ病だろうか?
弾丸小旅行に行ったというだけで、何か買いたくなる病。

増毛、国稀酒造へ行ったら隣のアップルパイのお店に行くべし!情報を得たのに、臨時休業?暑さ故、国稀のショップで、アイスもなか。大正ロマンらしく、昔ながらの冷たいお菓子?現代風のアイスクリームが食べたくなった。 しかも製造は、小樽?

あ、手羽焼きが食べたくなった日の炭火焼き過ぎ?。11回

今、我が家の大葉が毎日・・・そうめんです。
なぜか、フライパンジンギスカン。 漬物。
おうち、冷やしラーメン。 

焼きサバ。 なるべく、青魚をたべるようにしてるよん。

初めて、買ってみた・・・漬物の素? 不慣れな味わい。

安ワイン・・・・クリーンナップ。 庶民は、こんなもんです。(;´・ω・)
※あとで、なんだこりゃぁ?ってなるので、内容を追記しました。
 
さーて、今日もお仕事行ってきます。
また、38〜40℃だね。
頑張ります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわりが見たくて | トップ | 熱帯夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿