札幌を出発して、釧路2日間・移動して3日目ウトロでまったり~・4日目にしてとうとう普通に観光と旅行気分になりました。
3日目の夜の画像で追加分ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/ff21e44e783cc64d281f8562cd2398b3.jpg?1601336540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/472d1326429483b0237fcccce1d2b6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/e4fa253e841182a91534511e361a8a11.jpg)
そして、GOTO4日目は、本当はおーろら号という船に乗って、遊覧観光の予定だった。海がしけてるので船がでないことになったので、チームブリリアと一緒に観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/a1edf18286e464882ad98734550515bb.jpg?1601366319)
5湖のうち・・・1湖は、高架木道の道、寒さにも負けず強風にも負けず。私が長距離をあるけないので、残りの4湖はごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/07ad259fc1522c0fd851b911c1bf4821.jpg?1601366545)
この高架木道だけでもかなり歩くよ。クネクネ橋。
水藻が繁殖してるので・・・ただの湿地帯か?と思うけど、秋は紅葉したり、湖面に素敵な絵が映るんだって。知床旅行・・・お天気が良ければよいけれど・・・なかなか旅行できないし。
今となっては、GOTOさまさまです。
歩く川です。カムイワッカの滝。 温かい川を登れるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/9c05eaa101f1e7377e9707a1f204fc6d.jpg?1601366416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/bc9aa678651d7944d5d923382a8cf3a1.jpg?1601366416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/4fe82e5be97da49bf9ebc0c2b737d7cf.jpg?1601366416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/f4f43f01f806915771fa11335bd2a5e0.jpg?1601366416)
自然センターに行くと、いろいろ観光名所を案内してくれます。
帰り道でエゾシカ。立派な角です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/042ab25d98cb0d9e66647d4b8930aff6.jpg?1601374357)
野生のバッファローみたいなシカ。立派なツノ。
これは、熊の出産。冬眠中に400グラム程度で生まれ、春に5キロぐらいになったら、穴の中から出始めるらしいです。 それまで、親子で穴暮らしだって。
これは、熊の骨です。
熊の爪。これは武器ですよね。 と、リエちゃんの爪です。どんだけ~?
自然センターにも遊びに来るんだね。首にGPSつけてるのもいるので、どのように移動するか?研究してるんだね。
それから、海のごはんを食べなきゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/25bab186e24faef0e40566187e85bf96.jpg?1601373876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/5d2dca1a8a142ea96d4e14cfaee85ead.jpg?1601373876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/4be463462892a50e67802f5260838a66.jpg?1601373876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/cfa06acacef536e6599099aa48fcfdad.jpg?1601373876)
今日は、思いきりGOTOトラベル活用の ちょっと贅沢気分ホテルです。
バリアフリールーム。 窓からウトロが一望できる 広々ルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ec/cf4fc0bfac953cdcc71e8380fff04732.jpg?1601366691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/23baa209761d1208a5c8abce57b03d17.jpg?1601366691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fd/3d226e5e5b5382ad348c3a1ff4bf1898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/34a88c45ce106f1fe8fb94f59dcd21ba.jpg?1601366756)
GOTOトラベルは、本当にソーシャルディスタンス・消毒・検温・非接触・
それから、ビニル袋をなくそう・・・で、どこのホテルも、ランドリー用の袋がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/31808009f924bf0196cfd85e9e84e757.jpg?1601366756)
やっと,ビュッフェになったとおもったら・・・不思議な容器も。ビニル手袋も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/300333b7dffb0e4929a4443910d685ed.jpg?1601366756)
オレンジ色のは、私が選んだニンジンドレッシング。後ろのトマトっぽく見えるのは、1人用のカプレーゼ(モッツァ)、その横の白っぽい瓶は、冷製スープだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/5245132f6a281a61da837b074ff5f7f4.jpg?1601366757)
朝食も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/300333b7dffb0e4929a4443910d685ed.jpg?1601366756)
オレンジ色のは、私が選んだニンジンドレッシング。後ろのトマトっぽく見えるのは、1人用のカプレーゼ(モッツァ)、その横の白っぽい瓶は、冷製スープだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/5245132f6a281a61da837b074ff5f7f4.jpg?1601366757)
朝食も・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます