pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

気づいてしまった。

2021-11-17 11:07:30 | ガーデン 花

寒いの大嫌いなのに、雪が遅い。今年は暖かいと…何気に、雪待ち人みたいになっていて、

決して、ドカ雪とか寒いのとか、なくていいのだけれど・・・・雪が遅い。

花壇の土が柔らかい・・・・棒が刺さる。シバれてないから・・・(土が凍っていない)

とはいえ、風が冷たくなってきたので、落ち葉が集団行動、右に寄る、左に寄る・・・

時に転がる、舞い上がるのそんな晩秋です。

2年目のポインセチアの季節。花言葉は、幸運を祈る。我が家のポインセチアは赤くなるのか ならないのか?



うっすら、赤みがあるねー。
 

11月・・・関西旅を楽しみにして、あー、今年もあと1か月なんだなと、。。。

気づいちゃった!気づいてしまった なぬ?師走。年末と言えば

カーテン洗いに、窓磨き、フローリングワックスに、キッチン換気扇・・・オヨヨ( ノД`)シクシク…

断捨離するとか言って、進歩なし この1年、何をやっていたんでしょ

寒い季節の大掃除がしにくい土地に暮らして、はや、うん十年。学習力なさすぎ( ̄▽ ̄;)

きれいになってくれないと(気のせい)、クリスマスも年越しもあるものか?(黙っていても、歳は越せる)

そして、毎日の雪かきが忙しくなるので、ダウンして、掃除どころではない。

わーーー、言い訳が先に思いつく。 (心の声がうるさい) 根性なし・・・

毎年、大掃除のマネはするけど、どうなんだろ? 

12月めあては、大掃除月間。と黒板に書いてみよう。 気持ちは、前向きに体は尻込みで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ雪がきても不思議じゃない

2021-11-16 16:24:44 | たわごと

今朝は、寒かったですね。 とりあえず、いつ雪が来ても大丈夫。

庭の片づけも終わりました。札幌の初雪が過去 遅かったのは、11月20日だそうです。

今夜、眠っている夜中に振るのでしょうか? 雨は音がするけれど、雪は音がないので朝になってびっくりすよね。

あとは、灯油やガソリンなどの燃料価格が落ち着いてくれることを願っています。

この1か月、厚着・重ね着で、暖房も節約して 体感も慣れてきたところでしたが、

やっぱり、今日のような冷え込みは、これからが本番なので、重ね着と心の準備が必要。


昨日は、いつものプール教室の日、やはり運動の後はお腹が空いて・・・

また、食べちゃったよ。ラーメン。 運動した意味ないじゃないか??

珍しく味噌ラーメン。 いつ味噌ラーメン食べて以来だったかな? おそらく、ここ数年はないね。

きっと、雪かき運動が始まるまで、痩せそうにもありませんね。

先日からの、動画・音声編集の続きをやっていますが、ディスクが20枚以上になってしまって、

そのあとのラベル編集もあるから・・・・ちょっと気が遠くなってきました。

大阪に行く前には終わらせたい。頑張ってみるけど・・・・(;´・ω・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の割引

2021-11-14 10:17:57 | たわごと

少し、北海道のコロナ感染が落ち着いてきたこの1か月ほど・・・

観光事業の復興復活の政策施策が始まっているようです。(各条件に対応)

北海道民割・・・11月1日~12月29日まで(予定) 道内宿泊・交通費割引対象。

サッポロ冬割・・・・11/12発売開始11/19~2022年2/28宿泊 割引他お買い物クーポンあり

定山渓温泉など予定している人はいいね。

10月に道東へ行ったときは、地域限定のどうみん割中だったから、対象外だったし・・・残念。

サッポロ冬割・・・って、他 地域から来る人はお得かも?出張とか使えるのかも?

札幌在住は、タクシーのほうが安けりゃ家に帰るし、宿泊する理由がないわけで。

定山渓温泉に泊まるなら・・・サッポロ冬割の利用も在りうるか?

温泉入るだけなら、日帰りで行けるしね・・・・出かけりゃ、出費もするしね~

割引は、お財布に優しいつもりでも、先ずは、宿泊動機を優先に考えなくちゃね。

ところで、大阪割引ってないかな? GOTOトラベルは まだ適応にならないしね。

だって、大阪旅は、11月25日からだよ。

ということで、私たちは、今回のどうみん割からも GOTOトラベル(2022年2月ころ開始か?)

からも適応期間からずれているようだ。残念( ̄▽ ̄;)

何の割引もないけど(自分のポイントクーポンや飛行機早割利用)、大阪旅行行ってきます。

といって、大阪には、数人の知人しかいない。どうなっちゃう?

それも、医療機関・福祉機関のお仕事をされている方。お会いできないかも?(;´・ω・)

関西は、夫婦では1度も一緒に行ったことがない。なぜか?何度も出張だったり、別々旅。

なので夫婦では、初めてだけど・・・シニア旅行とする。

ライブは、11/26のみ確定。 他は、なんとなく行ってみたいお店に行ってみるよ。

6年前に初めてQちゃんと出会ってから、タケちゃんとQちゃんがライブで毎年来道。

今回、初めて大阪LIVEをお願いしたわけで、何の戦力にもならないけれど

よろしくお願いします。 てか、誰か大阪LIVEに来てくれないかな~?

それなのに、GOTOトラベルやっていないという、トラブル、ミラクル、頭にくる。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、冬準備

2021-11-12 20:11:58 | ガーデン 花

朝、ゴミ出しに行ったとき、ひんやり空気は感じたものの、風もなく、夜中も雨は降らなかった。

風がないだけ穏やかなお天気! よし!今日こそ冬準備の日。

旦那さんに、断言。 今日は、冬囲いします

まずは、支柱を刺して、庭木を束ねる。 そのあとに、ネットをかける。

気づくと、2時。お昼ご飯も食べてない。 慌てて、インスタントラーメンで腹ごしらえ。

最近は、夕方4時ごろには薄暗くなる。 なるべくやれるところまでは頑張りたい。

後、1時間ほど頑張ろう あと、2~3本ネットをかけられなかった。

もう手元が見えなくなってしまった。 雨が降らなければ、明日一人でもできるかな?

北海道の庭木は、雪が積もってしまうと暖かくて、春まで耐えられるし、丈夫だけれど、

雪の重さで、変形してしまうのがいやで、ネットを掛けるようにしているのである。

よく、雪の中で耐え冬眠するものだ。 感心するね。 また来年、咲いてね。

といっても、今日も11度もあって・・・・なかなか、氷点下になりそうもないけど・・・

今年は暖かいね~~。 ありがたいこと。

今日のニュースでは、雪の到来は来週末頃?冬タイヤ交換は、今週末から混雑ピークらしい。

10月の中旬から、冬タイヤ交換した我が家は、ご主人様が余裕で洗車してくれました。

手洗いは、今日が最後で、外水栓ホースも洗濯竿も全部お片づけ~~

よっしゃ~~、雪よ!いつ来ても大丈夫だよ❣

確かに、雪待ち月だね。(11月のこと)

そして、11月はシクラメンかな?

シクラメン全般の花言葉は「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」。

なんと奥ゆかしいのでしょう? 見習わなくては・・・・(*´艸`*)ウフフ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日は冬だった

2021-11-11 19:29:38 | たわごと

去年の画像です。2020年11月11日。 冬支度も終わっているし、雪が凄いね。

今年は、冬の準備は、ほとんどしていません。 雪も全くなしの雨降りばかり。

なかなか、積もってましたね。 11月11日は我が家の記念日ですが。

去年は、形ばかりの小さなケーキを買ってきたようです。

GOTO トラベルやGOTOイートもやっていましたが、警戒レベルが4にもなっていた頃でした。

今年は、先月は誕生月は道東旅行ってきたし、今月は大阪に行くので・・・

記念行事も兼ねてることにします。 記念のお食事?大阪は何食べよう?

お好み焼きにタコ焼きに土手焼き・串カツかな? ( ´艸`)

今月からご主人様のちょっとした、習い事。夜間学習なので・・・行事どころではありません。

いくつになっても勉強することは大切だと思います。

2020年11月11日のブログ記事一覧-pei music (goo.ne.jp)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする