黄昏人生徒然日暮らし

人生黄昏時になり今を大切に、趣味の仏像彫刻・歌声・写真・散策・読書・日記・フォトチャンネルを徒然なるままに掲載します。

古いエアコンの掃除で汗ビッショリに

2017-07-29 | 日記
一階の古いエアコンは冷房の温度をあげると匂うので、ネットで調べたエアコンのカビ退治を実施することにしました。

コンセントからプラグを抜いてから、エアコンのフィルターはいつもの通り掃除機で埃を吸引したあとシャワーで綺麗にしましたが、問題は吹き出し口とルーバーの掃除でした。

エアコンの吹き出しを真下にして新聞紙を敷いてから。中性洗剤を含ませた布切れを割りばしに撒いて根気よく拭きました、布は直ぐに真っ黒になり、ボロボロと黒いゴマのような汚れが落ちてきましたので落ちてこなくなるまで布を変えて繰り返し拭き、最後は乾いた布で拭いて終了。

乾燥後エアコンを付け運転しましが、まだ黒い汚れが多少は落ちてくるので新聞紙を敷いて様子見です。フィルターはこまめに掃除していましたので、こんなにカビなどの汚れが付着しているとは驚きました、カビが発生したまま使い続けるとアレルギーや肺炎を引き起こすなどの健康被害を及ぼすそうなので、比較敵新しい他のエアコンも掃除をしなくてはと思います。

プロに掃除してもらえばいいのですが先立つものがいるので自分でできるものは自分でしなければ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。