黄昏人生徒然日暮らし

人生黄昏時になり今を大切に、趣味の仏像彫刻・歌声・写真・散策・読書・日記・フォトチャンネルを徒然なるままに掲載します。

本日夕刻京都から帰宅しました。

2018-10-31 | 日記
今月28日に体調も良くなってきたので、予定通りに京都に出かけ本日夕刻に帰宅しました。
明日から?京都旅行の寺社巡りや出来事をブログに投稿したいと思っています。
今日は疲れているのでおやすみなさい。

鼻と喉の薬が切れたので通院

2018-10-24 | 健康
1週間前に鼻詰まりと喉の具合が悪いので診療除で薬をもらい服用しましたが薬も終り改善されないので、診療所へ。
診察後治りが悪いので抗生物質を処方され、指定の薬局に。

薬局では抗生物質を使うと乳酸菌などの善玉菌も一緒に退治されてしまうので、お腹の具合が悪くなり下痢などの症状が出ることも有るので、お腹の調子が悪くなったら先生から腸を整える薬を処方してもらうようにとの丁寧な説明を受けました。

調剤薬局の記録では以前に同じ抗生物質で腹の具合が悪くなったことがあるとのことですが、本人は記憶がないので今まで問題にもしなかったのですが、2、3日様子を見たいと思っています。

台風が発生とのこと我が国に来ないことを祈ることしかできませんね。

「運動」転倒・骨粗しょう症予防講座受講

2018-10-23 | 健康
今日の生涯学習では健康運動指導士による「運動」による転倒・骨粗しょう症予防の講座でした。

座学ではなく体を動かしての講座で、太もも・膝・脹脛・背中・足首・腕などのストレッチを学びましたが、結構きつく脹脛などに張りが出ましたが、平均70歳の参加者は熱心に・一生懸命に取り組んでいました、普通は女性の受講生が圧倒的に多いのですが半分近くは男性でした。

高齢者が配偶者や子供などに迷惑をかけないためにもしっかり学びたいとの思いで「キツイね」などと言いながらも一生懸命がんばっていました。

健康で長生きしピンピンコロリと逝くためには足腰を鍛えなければなりませんが、持病になっている坐骨神経痛が原因の足裏の痛みや痺れを悪化させないように気を付けながらストレッチなどをしたいと思います。

今日は疲れました。

週3日は生涯学習で

2018-10-21 | 生涯学習
12月上旬まではコミュニテーセンター高齢者用の講座・認知症予防のための早歩きなどで週3回は参加しています。友人との健康のための鎌倉散策も月1回程度行っています。

季節の変わり目で花風邪に悩まされていましたが、内科で処方されたアレルギー性鼻炎薬を服用して良くなりましたが、また鼻水が喉に回り喉が荒れるので点鼻薬やうがいをしていますが、困ったものです。

2針縫った足の傷も経過が良く、足に当たらないようにと絆創膏のみですむようになりましたが、坐骨神経痛による足裏の軽い痺れや痛み・何かゴムでも踏んでいるような違和感の足底筋膜炎とは長い付き合いになりそうです。

昨日は義母の逝去による相続税手続きについて知り合いの弁護士に税理士を照会してもらい、事務所のある東京都心に出かけたついでに銀ブラしてきましたが、人が多く疲れるので早々に退散しました。


インディアンフルートの演奏を楽しみました。

2018-10-19 | 生涯学習
今日のコミュニティセンター主催の生涯学習は音楽室でインディアンフルートとインディアンハープの演奏会を楽しみました。幸い最前列の席が空いていたのでラッキーでした。

インディアンフルートといっても横笛でなく縦笛です、音色の違う何本か持参し曲によって使い分けていました、日本の歌も数曲参加者全員(40人)で大きな声で楽しく歌えました。

演奏は「アルハンブラの思い出」「花まつり」「コンドルは飛んで行く」「シチリアーノ」で、参加者全員も演奏に合わせ元気に歌いました。曲目は「埴生の宿」「故郷の空」「夕焼け小焼け」「里の秋」「竹田の子守歌」で最後は「ふるさと」で締めました。

大きな声で歌えてスッキリしました、帰宅後は仏像彫刻で「毘沙門天」の荒堀で鋸・ノミを使い熱中しているうちに夕刻に。

明日も良い日でありますように。

YRP(横須賀リサーチパーク)見学へ

2018-10-16 | 生涯学習
昨日はコミュニテーセンター主催の生涯学習講座で神奈川県横須賀市にあるYRP(ヨコスカリサーチパークは)内の横須賀テレコムリサーチパークを見学しました。

無線通信の歴史について係り員から説明を受けた後、展示室内を見学し説明を受けました。ペリー来航・戦艦三笠からラジオ・携帯やスマホまでの無線通信の歴史について展示品や資料を視ながら説明を受けました。

日本最大の携帯電話などの研究開発機関で産官学からなる携帯電話の研究開発拠点として造られ新たな携帯電話の実現に努力したそうです。










仏像彫刻展へ。

2018-10-13 | 仏像彫刻
本日は大雄山最乗寺の仏像彫刻展のため出かけました、じっくりと素晴らしい作品を拝観しました。

私のブログに「大雄山の大天狗」名でコメント頂いた方に本日お会いできるかと思い、展示会場にいた男性4・5人の係りの方に尋ねましたが解らないとのことでした。

ちなみに大雄山のブログを担当している人は「私ではないので別の人でしょう」とのことでした、残念。

教室の方を見学させていただき作務衣を着ていた方に説明していただいた後、腰掛けて10分ほど見学していましたが生徒さんも少なく雰囲気なども解らないので帰路に着きました。

来月に紅葉見物もかねて教室に再訪したいと思います。














整形外科へ抜糸に

2018-10-12 | 健康
月初めに切った足の抜糸に整形外科へ出かけました、痛むことなく抜糸も終わりホッとしましたが、ぶつかると痛いのでしばらくは大き目の絆創膏を貼り気を付けなくては。

風呂に入るときは防水の絆創膏を貼り、出たら普通の絆創膏に張り替える手間もなくなりホッとしましたが、自然にかばうため反対側の足が張ったり・膝が痛んだりしたので、スティックの鎮痛剤を処方してもらいました。

仏像彫刻をする際は彫刻刀でケガをしないようにと気を付けてはいますが、狭いミニミニ工房なのでゆっくりと作業しないと危険なのでより気を付けたいと思っていますが。

明日午前中は、お誘いを受けた南足柄市の大雄山最乗寺の仏像教室の見学と、最終日で午前中で終了の仏像彫刻展で学びたいので、早起きして出かけたいと思いますが片道3時間近くかかるので明日の天気と起きてからの足の具合が悪くなければ出かけようと思っています。

しばらくは曇天が続くようですが、秋晴れでスカッとしたいものです。

健康診断結果を聞きに

2018-10-10 | 健康
先月受診した年一回の健康診断の結果を聞きに診療所へ出かけましたが、今日は診療時間が午前中のみなので混雑を予想して図書館で借りた本を読んでいたので長くは感じなかったですが、約1時間半の待ち時間でした。

結果は、特に問題はないですがいくつかは来年また検査するとのことで、塩分の摂りすぎに注意とのことでした。一番心配していた血管年齢は昨年83歳相当が今年は74歳相当と良くなったのでホッとしましたが、それでも実年齢より?歳高いので気を付けなくては。

せいぜい歩く・脹脛などのマッサージ・ストレッチをして年相応にしなくては、まだ脳梗塞であの世に行きたくないので。

今日から始まったインフルエンザの予防接種をしてもらいました、待合室のテレビで今年は9月頃からインフルエンザが流行しているとテレビで報道していましたのでラッキーでした。

足底筋膜炎の左足と彫刻刀で切った右足をかばいながらゆっくり歩き帰宅しました。

今テレビでバレーボール日本対優勝候補のセルビア戦で日本がリードしている場面なので、テレビに集中したいと思います。

がんばれニッポン

足の痛みはなくなりましたが。

2018-10-07 | 健康
彫刻刀で足を切ってから二度ほど通院し、普通に歩く分には痛みは感じなくなったので痛み止め等の服用は止めて化膿止めの薬のみ塗っています。
無意識のうちに痛む足をかばうので反対の足が張るのでマッサージをしています。

風呂には防水のテープを貼って入浴しています、まだガーゼなどを取ると多少ですが血が付きます、血が出なくなってから抜糸とのことなので、一応今週末を予定しているそうですが。

出血しないようにゆっくり歩いていますが、つい早足になるので困ります。

週末の大雄山の仏像彫刻展に出かけられるか心配です回復具合と天気次第です、次回作の用材(楠・木曽檜)材が届いたのでボチボチと段取りなどを始めています。

今日は30℃になるとか、気まぐれ天気には振り回され着るものに悩みます。