きのうワゴンRのエンジンをかけてすぐのことだった、
オーディオの表示が

???
なんだこれ? 逝ったか?
しかし、CD、MD、ラジオとも音声は正常に流れてます。

こんな意味不明の文字が数十秒つづき

その後、正常な表示に戻った、
なんだったんだろ?
ちょっと様子見てみよう、
がんばれ、ワゴンR
オーディオの表示が

???
なんだこれ? 逝ったか?
しかし、CD、MD、ラジオとも音声は正常に流れてます。

こんな意味不明の文字が数十秒つづき

その後、正常な表示に戻った、
なんだったんだろ?
ちょっと様子見てみよう、
がんばれ、ワゴンR

なのでこのまま使ってます。
先日、会社の若い子に
「うわっ、MDだ! 懐かしい~」
と言われました、
安心して下さい、mini discは無くなったとしても
カセットは消えないでしょう、たぶん。
まあ、しばらくして復帰したのだからマシな方でしょう。
しかし、mini discとはレトロですね。
もっともうちのはmini discもなく、カセットとCD。
アハハ。
そうなんですよ、
最近の車ときたらうっかり
バッテリーを外せないんですよね、
パワーウインドーが動かなかったりとか、
あ~、ヤダヤダ、
XLなんてバッテリーなくても
エンジンかかるのにね。
これだからデジタルは嫌いだ~。
アナログは、叩けば治る♪
で、ウチのプジョーは、充電するたびに暫らく変な表示が続いて、2~3日で治る。
まあ、端子を外さずに充電するからなあ。
外して全部リセットすれば、もっと面倒だからね。
困ったオヤジだ。