23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

ドレンプラグが舐めちゃってヤバいことに・・・

2018-05-12 21:35:35 | XL500S

最近ブログ内にXL500Sが出てこないですよね、

それにはタイトルどおりの訳が・・・

 

困ったことにエンジンオイルドレンプラグの相方の

クランクケース側が舐めてしまったんです 

今思えば以前から怪しかったんだよねぇ、

私のとこに来てはじめてオイル交換した時から

ドレンプラグは手では回らずメガネで回したのを思い出す、

あのときタップ掛けしていればと今思っても後悔先に立たず。

 

そして前回のオイル交換時に逝っちゃったかな? 大丈夫かなとドレンプラグをきつく締められなかった、

パッキンを新品にして様子を診てたが留めておいて一週間に2~3滴も漏れが出てた、

エンジンがかかってないオイルが固い状態でこれだけ漏れるってことは

走行中はどれほどなんだろうか?

 

恐る恐る増し締めをすると、

「あれっ ヤバ!! 」

締まる感じがしない・・・恐る恐るプラグを外す、

しつこいけどホント恐る恐るなんだって、

 

「あちゃ~ マジか?」

このスプリングのようなものは?

クランクケース側のタップ山がそっくりそのままボルトに絡んで出てきちゃったんです、

ヘッドカバーからのオイル漏れの時もそうだったが

500Sさんよ、決して嫌いじゃないんだが、なんか~試されてない?

 

困った困った、 さてどうしましょ? 

あのねぇ~ そもそもケース側はアルミ製なんだしさぁ 締め過ぎなんだよね、

締めつけ規定トルクも大事かもしれないが

「パッキンは毎回新品に替えること」

新品は適当な厚みがあり、締めつけて潰れることで漏れを防いでる、

一度潰れたパッキンを再使用するからもっと強く締めなくちゃならなくなる、

んだから こんなことになっちゃうんだよ、

たかがパッキンされどパッキン!

毎回交換しましょうよ、 安いんだもん。

 

さて、まずはドレンのネジサイズを確認します、

仕事がらピッチゲージやタップは会社に豊富にある、

みるとドレンプラグはM12×1.5でした、

とりあえずダメもとで元のサイズM12×1.5で切ってみる、

だがここでだ、

エンジンにケースが付いたままでタップを切ってしまったら切粉がエンジン内部に入ってしまう、

ただでさえオイルエレメントがないバイクだ、 

オイルポンプで吸い上げた切粉がエンジン内をグルグル回ったりしたら・・・怖いやねぇ、

幸いにも以前250Sのシリンダー交換したときに注文したガスケットキットに

使わずに保管しておいたクランクケースのガスケットがあった、

合わせてみると250Sと共通みたいでぴったりだ、

 

思い切ってケースを開けた、

これで躊躇することなくタップが切れる、

いざ切ってみるとかろうじて山ができたが

トルクを掛けるとあっさり逝ってしまった、やっぱり舐めちゃうか 

いよいよ困った・・・

  

そこで、ちょっと調べてみたら「タップドレンプラグ」という製品があり

舐めてしまった穴にこのプラグを入れると、ピッチを切りながら入り、

そのままドレンプラグとして使えるってものだ、

モノタロウより、

https://www.monotaro.com/g/00490645/?utm_medium=cpc&utm_source=criteo&cm_mmc=criteo-_-cpc-_-%28not+set%29-_-%28not+set%29

この価格で治れば、それはそれはありがたい、

しかし、しかしだ、肝心のM12×1.5ってサイズがないんだとさ!

なんだよ! 悔しすぎるよ!

いっそのこと、メクラしてオイル交換時はレベルゲージ側から吸えばいいかなとも考えた、

よく、吸い上げでのオイル交換を敬遠する人がいるが、それは違う、

ストローがきっちり底まで達していればドレンからでは抜けきれないパンに溜まったスラッジや切粉なども吸ってくれる、

吸い上げってなかなかあなどれない。

 

話がそれたか、

ここまできたらオーバーサイズのプラグぶっこむしかないな、

オーバーサイズはM14×1.5が適当かな、

ドレンプラグ探しに近所のホームセンターへ、

ホッホー いろんなサイズが揃ってますねぇ、

このワゴンR用が良さそうか?

見た目はM14×1.5みたいなんだが、袋にはネジサイズが書いてない、

このA,B,Cの寸法って何なんだよ、

店員にを聞いてもわからない、まぁそうだろとは思ってたけどね、

どうすればわかるだろか?

んっ! そうか、

スマホで「ワゴンRドレンプラグピッチ」で検索するとありました、

M14×1.5でした、

プラグとパッキンのセットで210円で購入。

 

左が元のプラグ、右が買ってきたオーバーサイズのM14×1.5、

この銅ワッシャーのパッキンも表裏があるんですよね、

 

12.5㎜の下穴を開け改めてM14のタップを慎重に切っていきます。

どうか曲がりませんように、

 

切れました、

下側の肉厚、これだけ残ってれば大丈夫だろう、

これでプラグもしっかり締まります。

 

開けたついでにフライホイール内側のマグネットを掃除、

拭き取ったウエスはまっ黒だ、マグネットは汚れを集めオイルフィルター役も買ってるのか?

発電機にフィルターにと忙しいフライホイールですね、

 

新品のガスケットを介しケースを元通りに、

オイルを規定量入れ、しばらくアイドリングし試運転、

よし! 漏れてない!! 大丈夫そうだ 

それにしてもドレンプラグが恥ずかしいくらいキラキラ 

 

一時はエンジン交換?ケース交換?など頭をよぎったが、一先ず安心 

 

今回の交換部品、

占めて210円+オイル代で済みました。

 

ちなみに、座り作業で使用している椅子はお察しの通りお風呂椅子です、

ちょっと左下に亀裂が走ってるのが見えますよね?

うちにはこれを割るほどのおデブはいないはずなんだが犯人は?・・・

座った瞬間にこれに尻が食われると飛びあがるくらい痛い

何度か食われました・・・

こんな危険な人食い椅子は払下げとなり、こうしてリサイクルさてた、

もう心配いりません、ズボンを履いていれば尻は食われることありませんよ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一大事 (マニア次長)
2018-05-13 15:08:28
大変ですねえ、お尻喰われてじゃなくてドレンなめて。
250Sとパッキンが同じという事は、もしかしたら250Sとケースは共通でしょうか?
共通なら、ワシの所に予備エンジンが2個有るから、1個から外して差し上げますが。
クラッチ容量とか大きい筈だから、共通でない可能性も有る・・・。
あまり綺麗じゃないけど、塗装するかバフ掛けするか。
このエンジンは初代で、10万km以上走ってクラッチもズルズルだけど、予備パーツとして残してる。
何処が壊れても、安心です。
もう1個、整備済みのエンジンも有るし♪

という事で、寸法はかってみてね。
合えばラッキー。
返信する
マニア次長さんへ (錆びオヤジ)
2018-05-13 21:59:01
どうなんでしょうかね?
ケースも共通なんだろうか?
あとで測ってみます。

スペアのエンジンですか、いいですね、
私も250と500のエンジン用意しておこ。
いやいや、500のスペアは無理か、

あっ、7月のオヤジーズの日は休みで
特に予定は無いんですが、
いつか鳥海山あたり行きたいなぁ~
なんて考えたりするんですよね、
どうしましょ?
返信する

コメントを投稿