雨のバイク通勤だとショウエイのJ-FORCE Ⅳが快適なんですが雨が続くと乾く暇がなく朝から超不快になるので買い足しを決意。
オージーケーカブト EXCEEDのインナーバイザーの使い勝手が良かったのでショウエイのJ-Cruise 2を検討しましたがこEXCEEDと同じくあご紐がワンタッチタイプなんですね。実際に使用して便利ではあるんですがそれなりに体積があるせいか邪魔に感じる時があります。特にネックウォーマーしてる時とかですね。なのでDリングタイプの同じJ-FORCE Ⅳを探しました。
モデルもサイズもそのままなので安いであろうネットで探しましたが全く安くありません。安いどころかアマゾンなんか超プレミアム価格なんですが何で? 何かの規制とかかかってるんでしょうか? 全く不可解ですが、しょうがないんで数店舗を見て回った結果。

現品のみの販売でしたが厚木のZOA店が格安でした。バイクで来てたので即購入し早速被って帰りましたが意外な事にきつく感じたので帰宅後サイズ確認しましたが間違えなくLサイズです。て事は手持ち方は内装がへたってるって事か。EXCEEDの時もそうだったけどヘルメットの内装って洗ったりすると簡単にへたるのかもですね。
同一仕様だと思ってましたが。

シールド全閉からちょびっと開けの微開ポジションが追加されてました。

追加されなくてもそのポジションで使ってましたよ。J-FORCE Ⅳはシールドが口元へ回り込んでる作りのせいなのか非常に曇りやすく走ってても曇りますからね。その分いろいろと快適なとこもあるんで痛し痒しでしょう。
今日の良かった。
もちろんツーリングにも使ってますよ~。
オージーケーカブト EXCEEDのインナーバイザーの使い勝手が良かったのでショウエイのJ-Cruise 2を検討しましたがこEXCEEDと同じくあご紐がワンタッチタイプなんですね。実際に使用して便利ではあるんですがそれなりに体積があるせいか邪魔に感じる時があります。特にネックウォーマーしてる時とかですね。なのでDリングタイプの同じJ-FORCE Ⅳを探しました。
モデルもサイズもそのままなので安いであろうネットで探しましたが全く安くありません。安いどころかアマゾンなんか超プレミアム価格なんですが何で? 何かの規制とかかかってるんでしょうか? 全く不可解ですが、しょうがないんで数店舗を見て回った結果。

現品のみの販売でしたが厚木のZOA店が格安でした。バイクで来てたので即購入し早速被って帰りましたが意外な事にきつく感じたので帰宅後サイズ確認しましたが間違えなくLサイズです。て事は手持ち方は内装がへたってるって事か。EXCEEDの時もそうだったけどヘルメットの内装って洗ったりすると簡単にへたるのかもですね。
同一仕様だと思ってましたが。

シールド全閉からちょびっと開けの微開ポジションが追加されてました。

追加されなくてもそのポジションで使ってましたよ。J-FORCE Ⅳはシールドが口元へ回り込んでる作りのせいなのか非常に曇りやすく走ってても曇りますからね。その分いろいろと快適なとこもあるんで痛し痒しでしょう。
今日の良かった。
もちろんツーリングにも使ってますよ~。