4時30出発~海沿いで下田を目指し真鶴辺りで夜が明けます。

実際にはもっと暗いんですが我々にはこの程度のしか撮れません。
場所は忘れましたがこれこれ。


気分高揚、最高のツーリング日和になりました~。流れも快調で7時30に金目亭到着。

朝定食650円をいただきます。

今回は地元の方達でしょうか? 男女10名位で飲んでてちょっと騒がしかったですが「ここも活気が戻って良かった」と思えば気分もすっきりです。
ドライブを楽しんで海岸を北上してると富士山が見えだしたので撮ってもらいます。

もちろん不思議な写真がいっぱいで。

これらを見ながら一日を振り返るのも楽しみの一つになってたりします。

今日のメインはここ。道の駅 くるら戸田。

妻と予定が合わなければソロツーで来るつもりでした。

謳い文句は源泉かけ流しですからね。

1時間程楽しんだ感想ですが泉質も含め全てが普通だと感じました。ですが悪いって意味じゃありませんよ。
無色透明で若干苔むした山間の温泉臭もあり私には若干熱く感じましたが浴室も館内も清潔だし減点法なら満点なんですがもうちょっとここの個性があればいいのにな。

綺麗な休憩室もありますが食堂はありません。館内で売ってるのを持ち込むようです。

小腹が空いたのでサンドイッチとお茶を買ってたら奴は。

ここで飲むのかよ。 だって髪も洗ったもん。
理屈は分かりませんが満足したらしいのでナビに従って出発。
K127のさなぎ峠ってとこを初めて走りましたが勾配があり楽しい道でした。

バイクも多かったです。そこそこに走りを楽しんだら海辺に到着。

いい景色だったので寝てた妻を起こして撮ってもらって。

最短で帰ったら来週分の買い出しを済ませてから帰宅。

あ~ぁ。日常に戻って来ましたわ。
本日350キロ。 燃費計21.0キロ。
今日の良かった。
最高のツーリング日和でしたが快晴のドライブも超気持ち良かった~。

実際にはもっと暗いんですが我々にはこの程度のしか撮れません。
場所は忘れましたがこれこれ。


気分高揚、最高のツーリング日和になりました~。流れも快調で7時30に金目亭到着。

朝定食650円をいただきます。

今回は地元の方達でしょうか? 男女10名位で飲んでてちょっと騒がしかったですが「ここも活気が戻って良かった」と思えば気分もすっきりです。
ドライブを楽しんで海岸を北上してると富士山が見えだしたので撮ってもらいます。

もちろん不思議な写真がいっぱいで。

これらを見ながら一日を振り返るのも楽しみの一つになってたりします。

今日のメインはここ。道の駅 くるら戸田。

妻と予定が合わなければソロツーで来るつもりでした。

謳い文句は源泉かけ流しですからね。

1時間程楽しんだ感想ですが泉質も含め全てが普通だと感じました。ですが悪いって意味じゃありませんよ。
無色透明で若干苔むした山間の温泉臭もあり私には若干熱く感じましたが浴室も館内も清潔だし減点法なら満点なんですがもうちょっとここの個性があればいいのにな。

綺麗な休憩室もありますが食堂はありません。館内で売ってるのを持ち込むようです。

小腹が空いたのでサンドイッチとお茶を買ってたら奴は。

ここで飲むのかよ。 だって髪も洗ったもん。
理屈は分かりませんが満足したらしいのでナビに従って出発。
K127のさなぎ峠ってとこを初めて走りましたが勾配があり楽しい道でした。

バイクも多かったです。そこそこに走りを楽しんだら海辺に到着。

いい景色だったので寝てた妻を起こして撮ってもらって。

最短で帰ったら来週分の買い出しを済ませてから帰宅。

あ~ぁ。日常に戻って来ましたわ。
本日350キロ。 燃費計21.0キロ。
今日の良かった。
最高のツーリング日和でしたが快晴のドライブも超気持ち良かった~。