北の爺

備忘録がてらのメモの一部をUP

北の地のブーゲンビリア 猫達

2020-06-18 | 日記

2020(令和2年)06.18(木)一時小雨

すっきりしないお天気、昨日に野菜苗植えを終わらせて良かった、、、

家内管理のブーゲンビリア6鉢の内2鉢が花を咲かせている。

11月に沖縄に行った時に軒下迄たわわに花咲かせているのを見たが北の地でも住環境の変化で鉢植えで通年楽しめている。

神戸の義姉から4鉢送られた物が20年以上経過、根分かれし6鉢、来月には庭に出して養生?

晩秋に取り込むと花の少ない寒さと雪の期間に、出窓で花を楽しませてくれる。

 

ハナ・クロ姉妹、今日は外遊び出たが屋内に居る時間が長い、

今年の初めまでは2匹でじゃれ合ったり追い駆けっこをしていたが最近はしなくなっている、、、

共に大人の猫になっているせいか?

 

昨夜の「ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も」はサイエンス作家の竹内薫。家族3人で4匹の猫と暮らすが、猫との触れ合いが人間の脳を活性化させるとも話す一方で、運動能力が高く、駆けまわる猫たちに翻弄される日々。

作家の先生方それぞれの想いで飼われているのが見ていて面白い、、