のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

1年に1回の胃カメラの検査

2022-06-15 23:20:59 | 日記
採血、検尿、超音波検査、胃カメラ検査と恒例行事の検査でした。
超音波の先生は去年の検査をしてくれた人だった。
去年も先生に検査してもらったと伝えると、よく覚えてくれていましたね。
と褒められてしまった。
私、人の顔を覚えているのは特技かもしれない。
メインの胃カメラは苦しいので麻酔をかけて眠ったまま検査が終了。
同じことをずっとお願いしているのにおととしは、本当に苦しかったけど
去年から、麻酔で眠らせてくれるので目が覚めた時には終わっている。
全部検査を終えて内科の先生に結果を見てもらって経過を確認。
悪くはなっていないのでまた来年も予約して帰宅。次回6月14日。
麻酔の回復室で目が覚めたのでナースコールしたらあとまだ30分は
休んでいてくださいと言われたが、カーテンの隣からすごいいびきが
聞こえてきてとても眠ってなんかいられません。
いい迷惑でした。
しかし胸痛は消化器からではなさそうなので、循環器の診察を
受けるべき紹介カードを作ってもらった。
また日を改めて受診するが今日は3回ほど胸痛が襲ってきた。
耐えられない痛みではないが痛みが落ち着くまで吐き気と戦った。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする