
落花生の収穫 ベランダ編
12/25🥜🥜🥜青々としていたベランダの落花生が枯れ始めた。遅すぎたかな 冬になってしまった。ベランダは日の出から日没まで陽が当たり落花生の葉は元気。いつ収穫したらいいか悩んでし...

落花生の収穫 庭編
12/11 庭の落花生が枯れてきた。 庭のバケツに氷が張ってる⛄もう抜いちゃおう。 あれ こんなもん...

落花生の収穫 '24
10/19庭の落花生がまだ咲いている。収穫が11月だとして今から落花生はできるんだろうか。こんな時期まで咲くなんて ネオの特性なのかな。この場所に落花生を植えたのは初めてで、陽当り...

9月の落花生'24
9/1ベランダの落花生は9月になっても花が咲いてる。開花時期が長いなぁ2019年までさかのぼって栽培記録を読んでみたけど、おおまさりを植えた年もQナッツを植えた年も...

落花生の子房柄 8月編
庭の発泡スチロールの落花生 うーん あと4センチ なかなか地面に届かないわ 大丈夫よ あっち見てごらんなさい あんなに高いところから ...

落花生に土増し
7/26🥜 前回、7/13日に化成肥料をあげた と書いてあるので、2週間に1度の追肥をしようと庭に出た。 ややや 葉がボロ...

落花生の子房柄
6/24🥜 面白いくらいピンと垂直に咲いていた おおまさりネオの花が 6/30 くたっと土に伏してる。 花が土に潜って子房柄...

落花生の開花
6/15最後に残ったおおまさり3個をエンサイの栽培地に植えた去年はオクラとナスの足元に植えたんだけど、あまり収穫できなかった。落花生はしっかりおひさまを浴びな...

落花生の定植
5/19 メリメリっ と音がしたかどうか知らないケド どんどん発芽を始めた。 5/23 室温もそんなに低くない。 電気アンカの箱から出して窓枠に並べた。 山芋のあと土が水は...

落花生の栽培~土作り
5/16 落花生の土を作らなくちゃ。 なんと落花生の土は予定表にない。 どうしよう。 山芋の土が大量に残っているので使うことにした。 砂みたいな土に腐葉土をたくさん混ぜて、...
- カリオペ(1)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(56)
- スナップえんどう(13)
- カボチャ(16)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(15)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- たまねぎ(35)
- もみじ(19)
- 大根(54)
- いちご(27)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)