桂川のフライフィッシングが中心
疑似餌フィッシング



2016年3月20日 桂川 AⅯ6:30 昨日よりも寒い

護岸上からラインを探すが見当たらない。あるわけないよね。

川に下り場所確保。もしかしたらあの岩にと思い川に入ると白い細長いのがゆらゆらと。

ラインの回収に成功。溶着時は手を抜かずコアを縫い合わせた上に熱溶着が必須。

8:30から超散発のディンプルライズ。

11:00に数か所でライズがあり何度かフライに反応するが見切りライズ。

何とかフッキング。ジャンプのあとに首ふりでフックアウト。25センチほどのニジ。

そのあとも散発ライズはあるがキャストごとに沈み移動しようかと思うとまたライズの繰り返しで移動のタイミングを逃す。

3時過ぎに弾丸君が来て選手交代するも掛けられず4時に帰られる。

その後6:15まで何もなく終了。

明日は今日より寒い予報に帰ることにしましたがすごい渋滞にはまり団子坂で0:00まで寝ることに。

丸二日間ライズ待ちでボーズを食らったプール

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )