桂川のフライフィッシングが中心
疑似餌フィッシング



2017年3月4日 桂川 大月 

去年と比べいつものポイントに極端に魚少ない

10時になっても一回もライズなし

釣り友と落合い情報交換後に一緒に上流に詰める

ドンズマリのプールまで行くがライズなし

引き返そうか考えているといきなり多くのディンプルライズが始まった

逆光でフライが見えないので対岸に渡ってみると7匹前後がクルージングしながらライズしている

これがかなりスレていてフライの周りをぐるっと回り見切っていく

解禁から4日目でこのスレかたにはまいりました

何とか1匹かけて引き寄せたがフックアウト。

これが致命傷で最後まで尾引くことに。

そのあとはタイミングが合わず結局ボーズ。

友人は少し上流の流れがある場所で、きっちりキャッチして祝解禁。

 

2107年3月5日

朝早くから場所確保、ライズまで4時間待ち。 とにかく寒い。

昨日より少し早く10:30から浮き出しライズを始める

昨日の釣り友2人来が来て戦闘開始

同じ立ち位置から順番に釣るが昨日釣った友人の番にいいところに魚が入ってきてキャッチ

もう一人もキャッチ

2人とも27センチ

私は掛けバラシの後少し上流で始まった流れの中の5匹ぐらいのライズにすっぽ抜け

連発で撃沈 フライは何度も交換して魚は出るがフッキングせず

こちらもかなりスレていて口を開いていないのかもしれません。

2日間キャッチできず祝解禁といかなかったが来週の日曜日リベンジに行きます。

3連休の西桂釣行前に何とか一匹。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )